コメント
No title
ご無沙汰しております。485系くろしお、マニアックな編成入線おめでとうごさいます〜。
やはり、クハ480の存在感が半端ないですね(^^)
私も迷いましたが今回は見送りました…。
特急マークのランナー構成がKATOタイプ?になったのは嬉しいですね。
やはり、クハ480の存在感が半端ないですね(^^)
私も迷いましたが今回は見送りました…。
特急マークのランナー構成がKATOタイプ?になったのは嬉しいですね。
知らなかったです
こんにちは
「くろしお」に485系が使われてたんですね!
知りませんでした~・・・(笑)
貫通扉が塞がれた姿がなんともマニアックです!
TamTamのレイアウトが懐かしいです。
「くろしお」に485系が使われてたんですね!
知りませんでした~・・・(笑)
貫通扉が塞がれた姿がなんともマニアックです!
TamTamのレイアウトが懐かしいです。
Re: 知らなかったです
豊四季車両基地 さん
コメントありがとうございます。
急行「きのくに」が廃止され、「くろしお」が増便になった時のほんの短い間だけでしたが、、、
紀勢本線は381系に全然スピードに勝てないらしくてすぐになくなったようです。
それを聞くと振り子ってすごいですね。
コメントありがとうございます。
急行「きのくに」が廃止され、「くろしお」が増便になった時のほんの短い間だけでしたが、、、
紀勢本線は381系に全然スピードに勝てないらしくてすぐになくなったようです。
それを聞くと振り子ってすごいですね。