記事一覧

EF57<戦前最後の旅客用電気機関車>

今日は前後にデッキが付くスタイルの戦前の国鉄を代表する旅客用直流電気機関車の登場です。
EF57
いやぁ~この角度から見るととくに、先台車に付いたデッキがでかいですねぇ~。
ここで何かできそうですね(笑)

そして後ろの客車には、ネットで画像がチラチラとありましたので、20系を牽引させてみました。

最初は青大将を牽かせてもいいかもと思ったのですが、基本的にはEF58ですもんねぇ~。写真もさすがに古すぎてか、出てきませんでしたしね。代わりにEF57自体を青大将カラーに塗った模型が、、、ウソ電なんでしょうけれども、すごく似合っていまして、欲しくなったりしましたよ(笑)。

EF57

なんかいいですよねぇ~旧形電気機関車は!!旅客を牽いていたところはもちろん、貨物を牽いていたのもほとんど見たことがありませんが、なんだか懐かしい気持ちになります♪

注目のイベント


人気のパーツが 送料250円からで発売中!

送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)

スポンサーリンク



機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、


↑たまったTポイントも使えるよ♪



スポンサーリンク








コメント

カッコいいですね~

こんにちは

大きいですね~
デッキが広いですね~
こんな長大な機関車を見たら圧倒されるでしょうね~
茶色の車体には武骨さだけでなく美しさも感じます!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加