先日、
651系 伊豆クレイル 配給輸送ということで長野総合車両センターへ回送されてしまいました。そして、久しぶりに特急「草津」へも乗車してしてきました。自由席に乗っていったのですが、ちょうど今はGOTOキャンペーンということもあってか乗車率も去年よりも高くなっている気がしました。
でも、651系1000番台は、伊豆クレイルが廃車回送されてしまいましたからねぇ~。
ボディーだけ見ているとこちらのオレンジの帯の車両のほうがボロく見えますので、こちらの廃車も心配です。もしかしたら高崎線にも257系が登場してくるのではと、、、いつまで見られるのでしょうかねぇ・・・モーター音、揺れや乗り心地なんかも最高なんですがねぇ~。
そしてこのオレンジのラインもカッコいいです♪
真っ白のタキシードのイメージは崩さず、それでいてまた違いも出ていていい雰囲気です♪
模型の方は、さすがに最近はもうお店にはなくて、ネットショップでも中古品やプレミア価格ばかりになってきましたねぇ~。
ホビーセンター商品ですから、あくまでもタイプなので、「屋根上の表現・パンタグラフ形式が実車と異なります。」とありますが、雰囲気は十分楽しめますから、購入する人も多いのではと。私なんか、屋根上をまじまじと見たことがないので、違いに気が付きませんけどねぇ~(笑)。
↑送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)
機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪