記事一覧

西武5000系「レッドアロー」

先日、ニュースで「

富山地方鉄道 元西武10000系 甲種輸送

」や「西武 レッドアロークラシック 特急ちちぶ 運転」など10000系ニューレッドアローの終焉に向けて動きが盛んになっているようです。
また、レッドアローの後継にあたる西武の特急車両は、Laviewとなり、レッドアローの名称はどうやら継承されないようで、、、寂しい限りです。

今日は、レッドアロー号の始祖!西武5000系「レッドアロー」の登場です。
西武5000系 レッドアロー

この顔!!厳ついですよねぇ~。いつも思い出すのがアメ車!!デザインが60年代のアメリカ車をのようでカッコいいですよねぇ~。子供のころは図鑑などでよく見ていたのですが、そのころは流線形の車両が好きでしたので、正直このレッドアローはそれほど好きではなかったのですが、いま改めてみてみると、、、個性的でたまりませんよねぇ~♪
西武5000系 レッドアロー
平成になってからは、上のような4000系との並びが秩父線で見られたんでしょうねぇ~。
私も5000系の最終盤には東京に出てきていたので、見ようと思えば見られたのですが、、、大学生時代はほぼ完全非鉄だったので、、、見に行くことはありませんでした。。。今から思えばもったいなかったかなと・・・なので模型で今楽しいでいます。

ビスタ模型鉄道では、初期5000系の4両編成、オリジナルカラーの10000系ニューレッドアローとレッドアロークラッシックとそろっていますので、模型ならではの並びもやりたいですね。


注目のイベント

36ぷらす3 営業運転
JRグループの「秋の乗り放題パス」が9月12日から発売



今週の鉄道イベント


人気のパーツが 送料250円からで発売中!

送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)

スポンサーリンク



機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、


↑たまったTポイントも使えるよ♪



スポンサーリンク








コメント

これですよ

こんにちは

レッドアローと言ったらこの顔ですよ
この厚ぼったいゴツい顔じゃないと!(笑)
あの新車はイマイチ好きになれません・・・

Re: これですよ

豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

そうですよねぇ~。
このアメ車的な外観がレッドアローって感じですよね。
次のNewレッドアローは欧州車といった感じになりましたが、最新のはB29といった感じに(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加