特別車と一般車の2クラス運用 名鉄2200系2次車2207編成
- 2020/07/15
- 11:25
今日は名鉄特急の登場です。
名鉄2200系2次車2207編成です。
なかなかカッコいいですよねぇ~。カラーリングを見ていると253系の初代成田EXPを連想してしまいますが、この黒赤白のデザインは都会的ですよねぇ~。今では窓下にも赤いラインが入った新塗装になっていますが、こちらの旧塗装のほうが私は好きかもしれません。
6両編成での運航で、先頭の大きな1、2の数字の入った車両が特別車両で、特別車両券(ミューチケット)が必要になります。料金は1乗車360円といい感じのお値段です♪
このくらいの金額であれば鉄ならば気軽に乗れる金額ですよねぇ~。私も何度か乗車しました♪
一方で一般車両の方は特別料金がかからずに特急車両に乗れるので、普段通勤等でも安価に利用できますよね。これはやはりJRとの競争で生まれた料金体系ですよね。
昔、7000系パノラマカーのころは、特別料金ではなく座席料金500円だったと記憶しています。
もう30年以上も前の話で記憶が定かではないですが、座席の指定はなく乗車号車の指定で、、、パノラマカーではなかなか展望席のある先頭号車の指定が当たらず、がっかりした記憶があります。
なんか懐かしい記憶です。
今週の鉄道情報
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
DCCデコーダー各種(EM13、FL12、FR11) ←7/14 再入荷
TOMIX 0336 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入)
TOMIX 0337 密連形TNカプラー(SP・グレー・6個入)
- 3061-1F EF65-1000 パンタグラフ ←いよいよ品切れ間近
KATO 11-212 LED室内灯クリア 6両分入り←6/20再入荷
TOMIX JC25 密連形TNカプラー (電連付) ←6/20再入荷
- タヴァサホビーEF58用 握り棒 KATO対応 4本入り ←売り切れです。再入荷希望多ければ・・・
再生産になりました!!また無くなる前にお早めに♪
↑送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)
スポンサーリンク
↑たまったTポイントも使えるよ♪↑
スポンサーリンク
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01