飯田線の旧型国電たちをエヌゲージで!
- 2020/05/13
- 22:03
昔は、、、といってもほんの10年前までは飯田線の旧型国電と言えば16番で楽しむものといった感じがありましたが、KATOがNスケールでとても繊細に作り上げてくれました。ビスタ模型鉄道でもそんな車両がいくつか入線しています♪
やはりはじめは、「流電」と呼ばれる流線形のクモハ52004ですかねぇ~。
そして、「半流」と呼ばれる・・・右のクモハ53に・・・左のクモハ42と、、、
色々な顔が見られて楽しいですよねぇ~。
こちらも、独特なお顔をしたクハ47153です。
始めはKATOから出る飯田線シリーズの制覇をもくろんでいたのですが、途中から再生産が先にあったりして、どれを持っているのか持っていないのかがすごく混とんとし始めてしまい・・・あきらめてしまいました。それでもかなり多くの旧国が手元にありますのでたまにはこうやって並べてみるのもいいかもしれませんね。そして、こういう旧国電が似合うレンタルレイアウトがあると嬉しいのですがねぇ~。
注目の鉄道情報
京阪、2021年1月より昼間の全特急に「プレミアムカー」を連結(3000系プレミアムカー登場)
房総・鹿島エリアに新型車両「E131系」を導入、JR東
かつての上野駅で見られた「推進運転」とは?
新しく掲載された鉄道イベント
伊豆箱根鉄道 虹バトンヘッドマーク 掲出
津軽鉄道 ペーパークラフトつき未来乗車券 発売
熊本電気鉄道 くまモンラッピング電車HOゲージ 販売
今週の鉄道情報
E257系NA-05編成 配給輸送 【5月13日】E257系NA-05編成、秋田総合車両センター出場、配給輸送
キヤE195系 甲種輸送 【5月12日~】キヤE195系が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送
東急 2020系2137編成 甲種輸送 【5月11日~】東急2020系2137編成、新津から長津田へ甲種輸送
313系B6編成 回送 【5月11日】313系B6編成が、名古屋工場から神領車両区へ回送
東急 8500系8606編成 回送 【5月11日】東急電鉄の8500系8606編成が、長津田車両工場へ回送
東武 20000系21812編成 回送 【5月11日】東武鉄道の20000系21812編成が、北館林へ回送
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
トラックバック
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01