月末のは唾ラッシュを前にして、KATOから「701系1000番台 仙台色」が発売になりました。
こちらの4両編成は非ワンマン対応車で、幕板の車外スピーカー・ドア脇の出入口表示器なしとなっています。
そしてもう一つの2両編成と並べてみました。
こちらはワンマン対応車で、車外スピーカー・ドア脇出入口表示器がついています。
この違いは、、、この角度の写真だとちょっとわかりにくいかもしれませんね(笑)。
でも、、、、しかし、、、さすがのKATOですねぇ~。
我がビスタ模型鉄道にはすでに、701系100番台仙台色が入線していますが、、、
どうでしょうねぇ~。ちょっとのっぺり・・・といった印象でしょうか。
1000番台と100番台という違いがあるのかもしれませんが、、、どちらもいい感じの出来ですし、、、現状はカプラーの問題から連結はできませんが、うまく連結できるようにしたいです。
そしたら、2+2、2+2+2など、様々な編成を楽しむことができますね。
今週末の鉄道イベント
機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
↑たまったTポイントも使えるよ♪↑
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪