JR キハ183系 特急「スーパーとかち」
- 2019/10/23
- 00:40
先月末にTOMIXから限定品のキハ183-0系復活国鉄色が発売になりましたが、、、今回は購入しませんでした。できれば、復活ではなく国鉄時代のキハ183系を再生産してくれると嬉しいのですが、、、
そこで今回は、JR時代のキハ183系「スーパーとかち」の登場です。
このスーパーとかちの特徴はやはり、ダブルデッカーのキサロハ182-550形ですよね。
1階が個室で、2階が1+2列のグリーン車ということです。キサロハということは1階の個室はグリーンではなく普通席の個室だったのですかねぇ~。札幌から帯広という長距離を移動するには快適ですよねぇ~。今ではこれがなくなっているのは残念なことです。ライバルのバスに勝つには快適さも必要だと思うのですが、今のJR北海道にはそのゆとりはないですね。
久しぶりの登場で、室内灯が1両非点灯状態に・・・そこを修繕できましたし、やはり定期的に点検整備してやらないといけないですね。あと気になる点は、1枚目の写真で特によくわかるのですが、スカートの上に隙間が・・・ボディーと床パーツがちょっと浮いていますよね。しっかりはまっていないのかと思い確認してみましたが、、、どうもライトユニットの板バネで下に押されて隙間が空いているようで、、、これを止めるにはゴム系接着剤あたりで抑え込むくらいしかなさそうですね。ちょっと対策をしないと・・・
しかし、キハ183系!!国鉄色、、、今回発売された TOMIX 97906 キハ183-0系 復活国鉄色 欲しくなっちゃいそうですね。
まだお店に残っているのかしら・・・気になってきましたよ(笑)
今週末の鉄道イベント
- カシオペア 上野~盛岡間 親子向けツアー
- 京成 3100形 営業運転
- 和歌山線 105系ラストラン列車 運転
- 山電 鉄道フェスティバル2019
- 叡山電鉄 第14回 えいでんまつり
- 長岡車両センター見学会2019
- 下関総合車両所 鉄道ふれあいフェスタ2019
- 快速 SLぐんまみなかみ 運転
- 国府津車両センター ファミリーフェア
- 長岡車両センター 見学ツアー
- 大宮駅 グッズ販売イベント
- 第34回 新幹線車両基地まつり(宮城)
- 真岡鐵道 SLハロウィン号2019 運転
- 快速 只見紅葉満喫号 運転
- 広島車両所 貨物フェスティバル
- 秩父鉄道 SL湯楽の里号 運転
- 真岡鐵道 D51・貨車連結走行イベント
- 上田駅 鉄道まつり
- 南福岡車両区 鉄道の日イベント
- 京王 Mt.TAKAO号 運転
- 東京都 上野動物園モノレール40形 ありがとうイベント
- 宮崎駅 鉄道の日感謝祭2019
- 鳥取駅 オータムフェスタ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01