記事一覧

EF66 後期型・ひさし付・特急牽引機 運転開始!!

購入からしばらくたちましたが、ようやく運転開始しました。
です。
 
今回の運転開始まで行った整備は次の項目です。
 
 1) ヘッドライトのLED交換 (電球色LEDへ)
 2) クイックヘッドマーク対応
 3) カプラー交換 (KATOナックルへ)
 4) 各付属品の取り付け
     ・ ナンバープレート・メーカーズプレートの取り付け
     ・ 前面手すり・ホイッスル・信号炎管の取り付け
     ・ ATC車上子の取り付け
 
です。これを一つずつ紹介していきます。
 
 1) ヘッドライトのLED交換 (電球色LEDへ)
   ヘッドライトのLED化は以前のブログで紹介していますので、高官の詳細をご覧になりたい方は
             http://blogs.yahoo.co.jp/ymg_tks/24769786.html
   ということで、今回は写真だけですが。やっぱり黄色いヘッドライトよりこの電球色ですよねぇ!!

後ろに引いている客車は、、、24系25型、、、「北斗星」です。いかんせん東海道用のブルトレが、、、20系しかないもので・・・
 
 2) クイックヘッドマーク対応
   次に行ったのがKATO製の機関車では標準のクイックヘッドマーク
   ヘッドマークはやっぱりいろいろと交換したくなりますよねぇ。
 
   クイックヘッドマーク化はとても簡単なことで、磁石を取り付けるだけ。ですがその磁石が問題。
   今までいろいろと試してきて、ネオジウムマグネットが、小さくても磁力があることが判明。
 
   当初はこの磁石が仕込まれた100均の製品から取り出していた(そのときのブログ)のですが、
   これは取り出すのが大変。。。
 
   そこで、、、通販を探してネットで購入することに(そのときのブログ)しました。
   
   そしてそのときに購入していたこれφ4mm×1mmの円柱型のネオジウム磁石です。

 
これを機関車の前面にゴム系の接着剤でくっつけるだけという簡単なものです。

 
ヘッドマークの取り付けた出来上がりは後ほど・・・
 
 3) カプラー交換 (KATOナックルへ)
   カプラーはやっぱりKATOナックルでがリアルでいいですねぇ。
   当鉄道の機関車は一応すべてKATO製ナックルを目指しているのですが・・・
   装着率8割といったところですかねぇ。
 
   ということで感想の模様を・・・
 
   付属品としてついていた、密自連形TNカプラーをばらし、
   KATOのEF66前期形ナックルカプラーをはめ込みます。
 
   写真からもわかるように、かなりヤスリで削って、半ば強引に取り付けています。

あとはこれをアーノルドカプラーと交換して

こんな感じで組み立てていきます。
 
 4) 各付属品の取り付け
     ・ ナンバープレート・メーカーズプレートの取り付け
     ・ 前面手すり・ホイッスル・信号炎管の取り付け
     ・ ATC車上子の取り付け
 
   これらは説明書とおり、、、ピンバイスで穴を開け(ヒヤ汗かきながら)取り付けました。。。そして完成!!

 
走行シーンは・・・また。。。明日にします。
 

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!! 
 


 

コメント

No title

EF66特急牽引機、導入おめでとうございます。
JRマークが印刷済みな点がいいですよね、LED交換・・・そう言えばうちのはまだでしたorz

地上子ですが、取り付け後問題有りませんでした?
うちはポイント(内側レールガイド部)で引っかかるため、取り付けは諦めました。

No title

かんちょさん
ありがとうございます。

かんちょさんがLED交換まだとは・・・保有車両の多さを物語っていますね!!

さて、地上子のほうですが、明日公開予定の映像撮影のため先ほど走らせていましたが、当レイアウトでは問題なくポイントも通過できていたようです。通過したポイントはKATOの4番ポイントで分岐側へ、そして分岐側からの通過ともに問題ありませんでしたよ。

No title

おはようございます

おぉっ!EF66、整備されましたね^^
自分はぜひとも1)の加工をしたい所です。流石に黄色いライトは・・・しかしどうやって良いのか分かりませんので、ビスタ2世さんの過去の記事を参考いたします!

まだ手に入れたばかりであまり弄りたくはありませんが、結構気になりますので・・・

No title

工場長さん

おはようございます。
そうなんですよね、気になり始めるとあの黄色さは許されなくなってくるのですよね。

過去のページなんかにも色々LEDの交換について書いてありますが、私のブログでよくコメントをいただいている方々のページにも一杯出ています。

ご参考にしていただければ・・・ただし、一度始めると全部の車両をやらないと気が済まなくなるかもしれません。

No title

こんにちは。

EF66の前面形状でヘッドマークを磁石クイック化されたとはめっさ素晴らしいです~!
KATOのは飾り帯に穴があいてますし、使えるものが特定されてしまいます(汗)

No title

まちゃけんさん
Tomix製は全面飾り帯の突起が出ていて、ヘッドマークの方に穴が空いていました。
今回はこの突起を削って平らにし安定的に着くようにしました。

No title

連結器のKATOナックル化、私も同じようにKATOナックルを削って、TOMIXの密連型の変わりにはめ込んでいます。
見たところ、KATOナックルは、長いタイプを使っているようですね。ウチは急カーブがないので、短いタイプを使っています。

No title

ユーロライナーさん

本線のみだと短かいのもOK打と思うのですが、色々走らせることを考えると、、、短かいナックルも購入済みなんですがねぇ

その差5mmていどなんですがそれが1/150ではとても大きいですよねぇ

No title

こんにちは 「うご」です。
先日はコメントありがとうございました!

66いいですね!
S字を駆け上がってくる画がまた躍動感がありますね!

No title

うごさん
コメントありがとうございます。
S字の部分はリアルさで行くとカーブきつすぎ!!何ですが、、、イメージとしては私もとても気に入っています。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加