記事一覧

【鉄道模型】キハ261系「スーパー宗谷」

北海道は新型の特急車両計画も頓挫してしまい、キハ261系1000番台が主力として活躍していますが、今日紹介のキハ261「スーパー宗谷」は基本番台の車両です。
キハ261系「スーパー宗谷」

6両編成のこの姿は夏の繁忙期といったところでしょうか・・・何度か札幌駅で見かけたりしましたが、4両編成しか、、、見たことなかったですねぇ~。

キハ261系「スーパー宗谷」

運転台の付いた先頭車の前に増結する、、、ちらりと見える簡易運転台も堪りません♪

キハ261系「スーパー宗谷」

幌が前に着いた武骨な姿も素敵です♪

キハ261系「スーパー宗谷」

そいえばわざわざ札幌から岩見沢まで試しに乗車したのを思い出しました。
ディーゼル特急は加速感やら音やら乗っていて楽しいですからねぇ~。

最後に、今はもうなくなってしまった、TmaTma千葉店のレイアウト走行時の動画です。

このモジュールはこの後、「鉄道模型ジオラマ 鈍行」に少し縮小され設置されましたが、このお店も2015年に閉店してしまいました。なかなか好きなレイアウトだたのですがねぇ~。場所が悪かったので行きにくかったですからねぇ~。残念です。

新しく発表された鉄道イベント

今週の鉄道イベント


記事の更新をTwitterでお知らせします!!ぜひを♪ 
フォローされた方皆さんもフォローバックさせていただきます。
あなたのつぶやきが・・・このページのタイムラインに掲載されるかもしれません(笑)


スポンサーリンク




機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
本日は5の付く日でポイント5倍
たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
↑たまったTポイントも使えるよ♪



スポンサーリンク


コメント

カッコいい!

こんにちは

キハ261好きなんですよ~
近々出そうと思っていたので先を越されました(笑)
実車は4連がほとんどですよね~。
模型だとちょっと寂しいので6連での運用ばかりです!

No title

キハ261系0番台、カッコいいですね。
窓枠が強化されていないすっきりとしたデザインも○です。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加