記事一覧

【鉄道模型】大和路線 221系&201系

今日は久しぶりに行ったレンタルレイアウトでの様子です。
走らせたのは、、、



そして、、、


どちらもいい感じです♪

それではさっそく動画を・・・2分半ほどです。



221系RN編成も、最初は転落防止幌が気になりました、最近は慣れてきちゃいました(笑)



しかしグリーンマックスの201系顔はいい顔つきしていますよねぇ~!!



どうでしたか・・・久しぶりにレンタルレイアウトに行きましたが、やっぱりいいですねぇ~。今後もちょくちょく行くようにします。

今日は4月5日で5のつく日!!

機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・

たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
機関車
阪和線
国鉄時代
JR車両
私鉄車両
レールス&ストラクチャー

人気のパーツが
 送料250円からで発売中!
↑たまったTポイントも使えるよ♪

コメント

No title

こんばんは。

動画、拝見しました。
デッキガーダーを渡るショットとか、たまらんすね~
地平目線の踏切ショットも最高です。
ウグイス201系、新大阪でよく見かけるようになったこともあり、気になりまくりです。やはりGMの印象把握は秀逸ですね。

No title

おはようございます

関東しか知らない私にはウグイスの201系が新鮮ですね~
221系の柵も模型だと目立ちますが実車はそうでもない?!
F1の空力デバイスを見てるので・・・そんなこと考えちゃいます(違)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加