コメント
No title
こんばんは。
さ、3両で\25380ですか!?
いくらなんでも高すぎです~
南大阪線、僕も「さくらライナー」の製品化に期待です。
出来ればKATOにお願いしたいです~
さ、3両で\25380ですか!?
いくらなんでも高すぎです~
南大阪線、僕も「さくらライナー」の製品化に期待です。
出来ればKATOにお願いしたいです~
No title
おはようございます
高いですなぁ~っ!
一時のマイクロ以上ではないでしょうか?!
しかし欲しい人は欲しいアイテムかと思います…(足元見てる?)
このゴージャスな雰囲気をこの目で見てみたいですね!
高いですなぁ~っ!
一時のマイクロ以上ではないでしょうか?!
しかし欲しい人は欲しいアイテムかと思います…(足元見てる?)
このゴージャスな雰囲気をこの目で見てみたいですね!
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
やっぱりこのお値段は驚きですよね。いくらなんでも…と言いたくなりますが、やはり南大阪線というローカルな車両なだけにそんなに売れないと予測しているのかもしれませんね。
さくらライナーだけでなくこの車両の種車の6200系も、、、製品化してほしいですよねぇ~。
コメントありがとうございます。
やっぱりこのお値段は驚きですよね。いくらなんでも…と言いたくなりますが、やはり南大阪線というローカルな車両なだけにそんなに売れないと予測しているのかもしれませんね。
さくらライナーだけでなくこの車両の種車の6200系も、、、製品化してほしいですよねぇ~。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
驚きの価格ですよねぇ~。室内のテーブルも点灯するようですが、それにしたって・・・高すぎる気がするんですがねぇ~(笑)間違いなく足元見ていると思います。
コメントありがとうございます。
驚きの価格ですよねぇ~。室内のテーブルも点灯するようですが、それにしたって・・・高すぎる気がするんですがねぇ~(笑)間違いなく足元見ていると思います。
No title
こんばんわです。
ついに「青の交響曲(シンフォニー)」の発売月が発表されましたか。
「3両で約2万5千円、1両だとなんぼや!」という値段に少し躊躇しますが、沿線民なので競合車種がなければ購入するかと思います。
あの独特の外装表現をどうするのか?
期待と不安でいっぱいです(笑
ついに「青の交響曲(シンフォニー)」の発売月が発表されましたか。
「3両で約2万5千円、1両だとなんぼや!」という値段に少し躊躇しますが、沿線民なので競合車種がなければ購入するかと思います。
あの独特の外装表現をどうするのか?
期待と不安でいっぱいです(笑
No title
こんばんは。
先日、予約しました。
楽しみですね。
先日、予約しました。
楽しみですね。