コメント
No title
こんばんは。
おぉ~!レジェンドしなの2M化でございますか~!?
ウチは絶賛放置プレイ中です。
ジャンパ栓がめっさ効果的ですし、室内灯に浮かび上がる内装もキレイです~
すれ違うDF50もヤバいですね。
E257、一度も見たことがありません(涙!)
おぉ~!レジェンドしなの2M化でございますか~!?
ウチは絶賛放置プレイ中です。
ジャンパ栓がめっさ効果的ですし、室内灯に浮かび上がる内装もキレイです~
すれ違うDF50もヤバいですね。
E257、一度も見たことがありません(涙!)
No title
こんばんは
いいですよね~
私も好きなセットでよく走らせてます。
2M化は羨ましいです。いつぞやのRGいなか線では9連1Mで登れませんでした。E257系はこの間乗り納めしてきましたが加速感あって良かったですよ。
いいですよね~
私も好きなセットでよく走らせてます。
2M化は羨ましいです。いつぞやのRGいなか線では9連1Mで登れませんでした。E257系はこの間乗り納めしてきましたが加速感あって良かったですよ。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
久しぶりに出してきたので、今やれることは全部やってみました。
485系とはまた違った表情がたまりませんよね!!
コメントありがとうございます。
久しぶりに出してきたので、今やれることは全部やってみました。
485系とはまた違った表情がたまりませんよね!!
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
普段は12両から2Mか検討するのですが、「しなの」は振り子のせいか、ちょっと抵抗が大きいのかもしれませんね。
E257系は、特急としてではなくライナーですごくお世話になりましたからねぇ~今度の模型発売がラストで、次からは塗色を変えての登場でしょうから、仕入れたいと思っています。
コメントありがとうございます。
普段は12両から2Mか検討するのですが、「しなの」は振り子のせいか、ちょっと抵抗が大きいのかもしれませんね。
E257系は、特急としてではなくライナーですごくお世話になりましたからねぇ~今度の模型発売がラストで、次からは塗色を変えての登場でしょうから、仕入れたいと思っています。