記事一覧

JR253系 成田エクスプレス

今日はJR 253系特急電車(成田エクスプレス)基本セットAに室内灯を搭載しました。


いやぁ~かっこいいですよねぇ~。
この車両が初めて登場したときに思いました。「なんと斬新で都会的な色使いだろう!」と・・・今までの車両でこれだけ大胆な色の組み合わせ、少なくとも鉄道車両にはありませんでしたよね!!それだけ登場してきたときにインパクトが強かったです。



なので模型でもぜひ欲しかった車両です。以前からも中古で入手した初期モデルも持っていたのですが、すべてTOMIXのものは3両編成のタイプしか出ていませんでしたからねぇ~。何度かKATOにとも考えたのですが、KATOのものもそんなに市場に出回ってはいませんでしたし、ちょっと設計が古そうでしたので、HGであるTOMIXの3両編成を3本で、、、我慢していましたが、ついに6両編成が室内灯も装備して、6+3+3両編成で営業運転を開始します。

もちろん3両編成は今回は購入せず古いままの車両を使いますが、、、


6+6両編成もやりたくなります!!もうひとセット買おうかしら・・・


機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・

たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
機関車
阪和線
国鉄時代
JR車両
私鉄車両
レールス&ストラクチャー

人気のパーツが
 送料250円からで発売中!

↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

こんにちは。
実車は早いうち?に6両貫通編成が出ましたよね。
模型ではKATOしかやらなくてTOMIXはいつになるのだろう?と思っているうちに実車は世代交代。
このタイミングで出てくるとは思いませんでした。

インパクトで言えば185系が斜めストライプで登場した時のような感じですよね。

一昨年長野電鉄のスノーモンキーで乗りましたがなかなか良かったです。
JR線を爆走する車両にも乗ってみたかったです~。
ちなみに模型はこの時代のを持っていないので多分買いません(;^_^A

No title

やっぱり成田エクスプレスはこれですね!
E259も嫌いではないのですが、仰るように登場時のインパクトが凄すぎて。
あと、多彩な編成が組めるのもいいですよね。6+6の新旧成田エクスプレスの共演とか見てみたいですね~。
そして、脇役のE217もいい感じです!

No title

こんにちは

これはいいですよね~…私も1編成欲しいです。
ネタでE259系と併結させたら面白いかも?(笑)
113系や旧色のE217系と離合もさせたいです。ヤバいですね(汗)

No title

こんにちは。

おぉ~!6+3+3とはマニアック&豪華な編成ですね~
6+6の登場にも期待しています。
ウチには1両もないのですが、いつものことながら物欲が湧いてきました。

No title

入線おめでとうございます。旧製品との混成なのですね。色とかはどうでしょうか?旧製品の方は結構旧いように思えます。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加