記事一覧

KATOの電連もどきフック連結器を駆逐する!!

いよいよ221系「大和路快速」リニューアル車が登場しました。
今回この車両の登場で便利なAssyパーツが登場しました!!それは今までKATO背品で最大の欠点であったフック付きの連結器を修正してくれるパーツで、さっそく225系にこれを試してみました。



どうでしょうか!!なかなかいい感じじゃないでしょうか♪
225系100番台「新快速」なんて比較的新しい製品で、中間車両のカプラーはフックなしを採用しているのですが、先頭車両は電連を再現するためと、225系や223系と連結させるためにやはりフック付きを採用しているようです。であればこれを機に225系や223系も全部フックなしに交換して、この電連パーツを先頭にするときはつけてやればいいですね。

仕組みはこんな感じです・・・



必要なパーツは、、、
です。2個入と10個入で比率が1:5になってますねぇ~これは前面カプラーのほうがすぐなくなりそうですね。

でも京阪神の新快速車両だけでなく、、、


このKATO 10-1506 287系パンダくろしおにもこの通り、特急系の車両も全部交換できますからねぇ~。これは相当数のパーツが必要になりそうですよね!!
私もそれなりに数を押さえていますのでぼちぼちと交換を進めていこうと考えていますが、順番に・・・


機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・

たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、

人気ASSYパーツが再生産! 
 →お店に探しに行くなら送料250円の方が電車賃より安いです(笑)

 TOMIXのカタログ2018-2019も予約はじめました。
 1850円の送料250円でこちらから受付中


KATOのカタログ2019予約はこちらから、、、送料も250円で!!

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
機関車
阪和線
国鉄時代
JR車両
私鉄車両
レールス&ストラクチャー

人気のパーツが
 送料250円からで発売中!

↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

こんばんは。

おぉ~!これはいいパーツですね~
いずれは黒も発売されると良いですね。
情報感謝です!

No title

こんばんは。

でも逆に、この電連同士を連結している姿は再現できなくなるというある意味残念な仕様になってしまいましたね(汗)

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

黒も・・・でも意外と黒い電連って少なさそうですよねぇ~。電連の蓋面の部分は白っぽいのが多いので、、、でも黒も欲しいですね♪

No title

> ワッチさん
コメントありがとうございます。

そこは軽くゴム系接着剤でこの電連パーツを止めておけばそれっぽくなるんじゃないですかねぇ~ 構造的に連結にそれほど影響を与えそうになさそうですし・・・

No title

電連パーツ、実は電連を付けたままでも連結が出来るらしいですよ。(みやこ模型だよりを参照)

No title

> KEI提督さん
コメントありがとうございます。

やっぱりですか!機能的には問題ないかと思ったのですが、でもやっぱりポロッと落ちそうで(笑)流石に10個入りでもすぐ全部なくなっちゃいそうです。

軽くゴム系で止めるのがいいかと、、、

No title

形状は素晴らしいですね。
でも密着度が良すぎて脱線したときはドミノ倒しになるのが欠点なので私は逆に古い方を選んでますよ。

No title

> JR湘南茅ケ崎線さん
コメントありがとうございます。

そうですねぇ〜その心配は確かに。でもまぁ先頭に立つところだけかなとも。であればドミノ倒しも今までどおりに、、、それなりにで(笑)

No title

おはようございます

なるほど~
これは使えそうですね!
まずはサンライズかな?黒もあるといいのですが。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加