記事一覧

255系 Boso View Expess Assyパーツでドレスアップ

これも久しぶりの登場です。
255系 Boso View Express です。だからと言ってBVEとは言わないですよね(笑)
251系はSVOと呼ぶのに・・・


今回、なぜこの車両を登場させたかというと、誰かを煽ろうとかと思っているわけではありません。じつは、あるAssyパーツが再生産されて、それを取り付けるのになにかいいのがあればと思い。。。引っぱり出してきました。

そのパーツは、、、上の写真でちょっとだけ見えていますかねぇ~。



この写真じゃほぼ見えません(笑)。。。

これです。。。


判りましたか・・・そうです。車体間のジャンパ線です。。。

このパーツは、、、Z04-5589E259系 車体間ダンパーです。


このダンパー部分を切断して、、、


取付けることでボディーマウントのフック付きカプラー車両に取り付けることができます。ってことは最近発売されているほとんどの車両に取り付けられますね!!

まぁ、ついているのはあまり目立ちませんが、、、つけてみるとすごくいい感じになります。

1袋で5個入っていて安価に付けられますが、付け始めたらほとんどの車両に付けられるので、どんどん付けちゃいそうです。

ってことは、255系でなくてもよかったのかなぁ~(笑)やっぱり(煽)ですね



ということで、今はちょうど259系が再生産されてこのパーツがいっぱい市場に出ていますが、意外と早くなくなっちゃいそうですね。

気になるって方はお早めにお求めになられた方がよいかと


機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・

たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

コメント

No title

こんにちは。
こんなパーツがあったのですね!
ボディマウントのフック付き密連用ですか。
うちにいたかな~?(;^_^A

そう言えばTOMIXではこう言うの無いですよね?

No title

おはようございます

ボク煽られてます?(笑)
いやぁ~タマらんですね。さすがKATOな出来です。
車体間ダンパの加工は見たことありました。ボディマウントで黒台車の車両があるか思い出せませんが(汗)、やれば足元が引き締まりますね!

No title

実車はすっかり見る機会無くています
乗ったことも無いでいます
人気としてはどうなんでしょうね~?!

No title

> かなさん
コメントありがとうございます。

TOMIXでは確かにないですねぇ~。KATO製の最近のものは中間車はみんなこれですよ。381系も485系も・・・189系や165系、、、私鉄車両もみんなフック付きですから、お試しに一編成でもやられてはと・・・(笑)

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

ごめんなさい。ちょっとあおってみました。というより記事を見てあぁ確かあったなと・・・影響されたというのが正直なところでしょうか(笑)

このパーツ、、、成果が些細なんですがねぇ~。
BM黒台車の車両は最近の381系「しなの」とかそうじゃないですかねぇ~。あとはグレーの台車でもBMの連結器は黒だったんじゃないかなと・・・なのでホースも黒でもありじゃないかなぁ~なんて。。。(笑)

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

そうですねぇ~。元から数が少なかったんでしょうかね。
運用を考えれば257系じゃないとうまくできませんからね(笑)

私はこのデザイン、他にない独特な感じがすきですねぇ~

No title

こんばんは。

さすがはKATO!帯がビシっとキマっていて爽やかな気分になります~
↑見るとこそこかい!
車体間ダンパー、313系5000番台に付けました。
ダンパーカットでいろんな車両に付けられるのは良いですね!
気になりまくりです。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加