コメント
No title
こんにちは。
185系は子供と乗ったので欲しいですね!
でも15両買うと値段がすごいことに…。
それでも欧州型より安いですが(;^_^A
トミーテックのほうはバスコレでラブライブが出るのでそちらは買おうと思います。
185系は子供と乗ったので欲しいですね!
でも15両買うと値段がすごいことに…。
それでも欧州型より安いですが(;^_^A
トミーテックのほうはバスコレでラブライブが出るのでそちらは買おうと思います。
No title
> かなさん
コメントありがとうございます。
HGで15両は厳しいですよねぇ~。
なので私はすでにKATO製がありますので、、、国鉄時代が出るまでは我慢しようと思っています。
コメントありがとうございます。
HGで15両は厳しいですよねぇ~。
なので私はすでにKATO製がありますので、、、国鉄時代が出るまでは我慢しようと思っています。
No title
こんばんは。踊り子はとりあえず基本番台の15両予定で、北斗星はレア形式があるので基本+増結×2ですかね?
オハネフ24-500は可能な限りセット展開してほしいです。
103系は東西線は分散クーラーじゃないのか…
気にはなりますが
JR東海色の方も出してほしいです(笑)
オハネフ24-500は可能な限りセット展開してほしいです。
103系は東西線は分散クーラーじゃないのか…
気にはなりますが
JR東海色の方も出してほしいです(笑)
No title
またまた微妙に悩める。。。
KATOの来年冬のリリース予定次第という方もいるのでは??
KATOの来年冬のリリース予定次第という方もいるのでは??
No title
こんばんは。
先輩方のような知識のない私は完全なるミーハー路線。鬼太郎コンプを目指します。とはいえ2両でそれなりのお値段ですが(笑)
先輩方のような知識のない私は完全なるミーハー路線。鬼太郎コンプを目指します。とはいえ2両でそれなりのお値段ですが(笑)
No title
TOMIX来ましたね!!
北陸フリークの私としては、やはり「北越」として使われた、6連の485系上沼垂色は当確。
これにより、新幹線開業前の北陸線車両はコンプリートできそうです!!
北陸フリークの私としては、やはり「北越」として使われた、6連の485系上沼垂色は当確。
これにより、新幹線開業前の北陸線車両はコンプリートできそうです!!