記事一覧

485系 国鉄特急色

ビスタ鉄道でいちばん最近入線しました485系である、485系200番台 6両基本セットにようやく室内灯を搭載しました。


お隣には300番台「ひばり」を、、、200番台「やまびこ」とともに並べました。

そしてこの他にも、、、


1000番台「つばさ」に・・・一番奥は485系じゃありませんね(笑)181系「とき」です。

この他にも485系国鉄特急色はあるのですが、あとはR時代のさよなら雷鳥や「しらさぎ」や「北近畿」などですが、こっちのJR時代のものも並べてやりたくなりますね♪


機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・

本日15日は、5のつく日!ポイントたっぷり

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

コメント

No title

国鉄色の485系なら「くろしお」もあ、りますね。中間車から改造された簡易貫通車が特徴的でした。

No title

ビスタさん所有の485系っていったい総勢何両になるんですか・・・・?(笑)

No title

> yuu**nga*syasek**uik*nzokuさん
コメントありがとうございます。

いろいろあり楽しいですよね♪国鉄色はあきが来ませんよ♪

No title

> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。

そんなには、、、300番台も「ひばり」と「雷鳥」で共有で組み替えてますしね、、、でも「スーパー雷鳥」や「さよなら雷鳥」「北近畿」や「しらさぎ」・・・、、、確かにいっぱいありますね(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加