記事一覧

KATO 京急2100形 TN化のツボ

タイトルのように「ツボ」って程じゃないですが、、、
KATOの京急2100形を、12両編成化するために先頭のカプラーをTN化しました。



TN化したのはこの2編成、、、
そのうち、、、KATOの京急2100形〈京急ブルースカイトレイン〉<特別企画品>の方は、まだ室内灯も入れていなかったのですが、、、前面行き先表示幕に、通常品のパーツを流用し、 特快  品川・泉岳寺 を嵌めました♪この特別企画品はシールしかついてないので、もしかしたら売れ残っているんですかねぇ~(笑)

さて、本題のTN化ですが、、、使ったのは、、、


この、銀河モデルの「TNアダプター KATO京浜急行2100形」をを使っています。
取付け方の説明で、、、


こんな感じで、、、、なんかはっきり書いていないですが、床板のダミーカプラーをニッパーで撤去しないといけないというちょっと、パーツに手を入れないとなるとちょっとためらってしまいますよね。しかも自分の大事な車両となると・・・

そこで、今回私がやってみて、、、ちょっとしたツボをお知らせできればと・・・
なんてったって今回4両の先頭車をTIN化しましたからね。。。

ではまずは、、、そのダミーカプラーの撤去ですが、、、


上の写真のように、あまりギリギリをやらない感じで・・・ギリギリを狙うとどうしても床板本体に穴が開いてしまいます・・・最初は雑に!!そこがツボです。

そして、、、


あとはヤスリで除去していく方が、、、間違いないです。
ここまでくれば、、、あとは説明書どおり、JC25をばらして組み立てですね!!

そこで、ちょっと注意点・・・
JC25とこのTNアダプターを組み立てたまではよいのですが、それを床板にはめ込むと左右から押し込められてTNアダプターが下方向に膨らみ、カプラーの動きに抵抗が出てしまいます。。。そこで床板の穴を少し横方向にヤスリなどで広げて圧力を緩めた方がよいかと・・・緩めすぎた時にはゴム系接着剤を少量着けてた王することをお勧めします。。。

まぁ~カットして接着しているんじゃあまりこのパーツの価値がないかもしれませんが(笑)TN化するきっかけの商品としてはいいと思います(笑)

そして最後に、、、
説明書ではJC25の電連2段のままですが、1段カットした方がいいですね♪


これで12両化への障害がなくなりましたね!!GMの1000形やらと連結できます♪


今年も予約始まりました!! クリスマストレイン 2017 


その他・・・
 ダブルスタックコンテナ貨車 3両セット 


6月25日まで予約受付中!!

来週発売の鉄道模型

機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

残数わずかな希少機関車シリーズ
 ほかにもまだまだ、、、特価品会場はこちらあります。
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

おはようございます

見ちゃうと京急もいいなぁなんて思います。さっきは京成を見てそう思ったんですけどね(笑)
TN化は大きいですね。他形式との併結も楽しみです!

No title

こんにちわ!
このパーツって313系とかにも使えるんですかね?

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

この際だから京急・京成両方とも・・・ちょうど乗り入れていることですし・・・(笑)

No title

> いしけんさん
コメントありがとうございます。

このパーツ自体は京急2100用として発売されていて、構造が全く同じなら利用できるかもしれませんが、KATOの汎用のものも銀河モデルから発売はされているようです。汎用といっても全部に使えるわけではなさそうなので、確認は必要なようです。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加