記事一覧

EF58 お召し機と予備機

ようやく我が家にもお召し機である61号機が入線しました。


今まで牽引を60号機の予備機に任せていたサロンエクスプレス東京を、ついに61号機が牽くことに♪

で、早速60号機と並べていると、、、


兄弟機のように思えていましたが、日立(61号機)と東芝(60号機)製ということで、違いはやはりありますねぇ~。一番目に付くのは運転席の窓の大きさでしょうかねぇ~。大窓の61号機と小窓の60号機、、、表情が全然ちぎます!!



どちらもナンバー特定機ということで、最初からナンバープレートもメーカーズプレートも取り付け済みで、プレートと車体の間に隙間がなくてすごく活気いですが、ホイッスル、発煙筒、避雷針にポールと、、、、設計が古いだけあって細かな取り付け部分が多く、今回の整備にも時間がかかっちゃいました。

そして、、、ヘッドライトの常点灯かも、、、忘れずにやっちゃいました。

ヘッドライトのLEDが砲弾からチップLEDになり、はじめから電球色なので、LEDの交換は必要なかったです。交換したLEDの60号機と初めから電球色チップLEDの61号機では少し色が、、、60号機の方が電球色濃いめといった感じなのですが、写真ではほぼ同じに見えますね!!

速報の明り取り窓から見られる機械室の色は、、、これは制作された年代(ロット)の違いでしょうかねぇ~。新しいほうの61号機はクリーム色、60号機はみどりですが、来週あたりに再生産になる60号機の方は、クリームになっているかもしれませんね。。。要チェエックです。

来週発売の鉄道模型


ついに再出荷開始!!




機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

残数わずかな希少機関車シリーズ
 ほかにもまだまだ、、、特価品会場はこちらあります。
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

こんにちは

ロクイチ入線おめでとうございます!
今回は品サロですか~…豪華さが伝わってきますね。ぜひぜひ機関車も客車も弄ってあげてください。

No title

うちも買いました!
初めて買う、茶色のゴハチなので、何を引かせようか今から楽しみです。セットアップは赴任先でやろうかと(笑)。

No title

24系との組み合わせも良いかもしれません。かつて東京機関区の間合い運用で、臨時の明星を牽いたことがあるみたいです。

No title

始めまして
60号機も61号機も元は同じ表情でしたが
晩年、60号機は御召から解除されそして改造されてしまいました。
原因は踏切事故かなにかの修復のためだったと思います。
あと、本当は東芝製の60号機が本務機だったそうですよ。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

機関車の方は着々と改修準備を進めています。客車の方は・・・まだカプラーさえも、、、でも手を入れたいですねぇ~。そういえば品サロの方はトイレタンク計画進行中でした!!

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

楽しみですねぇ~!!ゴハチは見た目も最高にかっこいいですからね♪
どんな客車でも貨物でも、似合っていますから♪

No title

> yuu**nga*syasek**uik*nzokuさん
コメントありがとうございます。

こんどTOMIXからカニ25も登場しますから、、、すごく似合いそうです。。。明星もいいですねぇ~。

No title

> 内緒さん
コメントありがとうございます。

機械室の色・・・確かにちょっと・・・品がある感じはするんですがねぇ~。実際のところはどうだったのですかねぇ~!!

No title

> SONOKAWAさん
コメントありがとうございます。

そうだったのですねぇ~。事故があったのは聞いたことがありましたが、表情も大きく変わっているんですね!!さすがに事故歴のあるのをお召しとしては使いづらいですよね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加