記事一覧

久しぶりの283系オーシャンアロー

先月も発売された225系5100番台「関空・紀州路快速」や、もうすぐ発売になる発売になる「パンダくろしお」など、、、どれもKATO、TOMIXの両社から競合で発売になっていて、、、ならなんで・・・


このカッコいい283系オーシャンアローを発売しないのだろうかと・・・

まぁ、私はもうすでにこのマイクロエース製を持っているので発売されなくてもいいかなぁ~って思うのですが、欲しいと思っている人も多くいるんじゃないでしょうかねぇ~。とはいえ再生産も一度されているし、、、どうしてもって人は、中古なりでも、すでに取得済みでしょうから、、、大手さんが発売するほどは売れないとみているのかもしれませんね。

さて、、、今回、この車両を引っ張り出してきたのはやはりパンダくろしおに向けて整備をしないとと、、、というのも、、、

 ①動力の調子が悪い・・・ギアのかみ合わせが悪く空転する。
 ②室内灯がマイクロエース純正のためか、ちらつきが多い、、、

ということで、これらを何とかしないと、、、、動力はやっぱり交換したいですが、その前に清掃とか、、、できるだけのことはやってみようかと、、、、

室内灯は、いつもの にしようかと、、、スプリング集電と違って床下パーツに完全に挟み込むので、ちらつきはかなり抑えられると、、、中間の貫通先頭車のカプラーも純正のマイクロエース密連カプラーを使っているので、電連表現が・・・でもまぁここはいいかなぁ~と。。。ちょっと電連付きのTNカプラーに交換できないか検討はしてみようかと・・・

いろいろやることが多いですねぇ~(笑)

今週末の鉄道イベント

機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
 ほかにもまだまだ、、、特価品会場はこちらあります。
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

こんばんは!
MicroAce283系オーシャンアロー初回品から含め計3回生産されてますが現在では中古市場でもあまり見かけずあっても超プレミア値で手が出ません。
しかもMicroAce動力ちょっと動かさなければすぐ不調になりやすいですし構造もややこしくメンテナンスしにくいですしね。
私も283系デザイン、塗装いいのでKATOあたりから振り子機構付きで出たらそこそこ売れそうな気がするのですが・・。
実車が少数編成なだけにそこがネックになり売れないと判断されているのかもしれませんね。
長文失礼しました。

No title

車両としてはインパクトはありますし、何より人気もあったと思いますが、それだけで製品化されないところを見ると、やはり模型業界も厳しいところがあるのでしょうね。
金型を他に使いまわせない点もネックなのでしょうか。

No title

一度だけチラッとだけ実車みましたが~派手です!
模型でも目立つでしょうねぇ~!!

No title

こんにちは

派手で目立ちますねぇ~
この車両がホームに居たら絶対に見ちゃいますね!なんとなくKATOならやってくれそうな気がしますが…期待せずに待ちますか~。

No title

こんばんは。

283系、マイクロが模型化してくれたときは、さすが!と思いました。
実車にも乗ってみたいです。
ウチのはまともに走るかどうか不安です(滝汗)

No title

こんにちは

最近はレア車も製品化してくれることがあるTOMIXあたりが手堅く作ってくれるのを期待しましたけど、やはり厳しかったですかね。

215系もそうですが、中古の値段もすごいらしいので全部の編成を揃えといてよかったと後で思いました(汗)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加