記事一覧

115-2000系 瀬戸内色

今日は瀬戸内色を整備しました。


整備した内容は、
  •  アンテナパーツ類の取り付け
  •  室内灯の装備
といったところだけですが、、、穴あけ箇所が多くてめんどくさかったです。しかも一部ベンチレータを外してから出ないといけない部分があったりして・・・



でもなんかいい感じなんですよねぇ~この瀬戸内色、、、似たような色は多くあるんですが、他の地域のものより白が濃く感じが、、、のちにカフェオレ色につながっていく感じがすごくします。。。

こうやって、227系と並んだことは、、、あったんですかねぇ~。。。ちょうど入れ替わりだったかもしれませんね。



でもやっぱりこの系統の色は少し滲みやすいので、、、ちょうどアップだと怪しいのですが、帯ずれ共々、許容範囲のうちかなぁ~と、、、(笑)

明日は、、、この近所地域でいよいよ・・・ご期待ください。


5月5日は5の付く日、、、
軽量パーツ類は送料250円から・・・


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
 ほかにもまだまだ、、、特価品会場はこちらあります。
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

こんばんは。

瀬戸内色、いい色ですよね~
幕はステッカーを貼っているのでしょうか?広島地区っぽくていい感じです~

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

幕は無地のものを貼っています。元の光は電球色っぽいですからねぇ~白い幕を貼らないとと・・・

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加