記事一覧

5000系マリンライナーの階下にも室内灯

今日はようやく室内灯を装備しました!!


(↑残1、4/7 22:00時点)

タイトルにもありますように、、、


先頭の5100形、ダブルデッカー車の階下にも室内灯を仕込みました。
仕込んだ室内灯は、、、いつもの 
Lughmですね。。。これを・・・



まずは半分に切断、、、ちょっともったいない気もしますが、階下のサイズは小さいのでこれでちょうど・・・

そして、、、上の階の床下裏に・・・


こんな感じで貼り付けます。ブリッジダイオードがちょっと邪魔になりますが、、、
仕込めないわけではありませんね。

階上は、いつも通り屋根に・・・


貼り付けて、、、あとは、各階の集電足を床下パーツと座席パーツに挟み込んで組み立てるだけですね。

残りの車両はいつも通り、、、そうだ、、、組み立てる時に5100形の行き先幕が落ちるのに注意が必要です。。。なかなか鬱陶しいので軽くゴム系で止めちゃいました(笑)そして、上にも書きましたが、ブリッジダイオードが車体に干渉するところも少し注意が必要です。ですが、はまらないわけではないので、、、うまく調整が必要ですが・・・



カッコいいですよねぇ~。このJR西日本の223-5000系も!!上の写真先頭車が高松行きに、、、こちらを先頭に高松行きはないですよね(笑)やっぱりもう一編成は岡山行きに交換しないとダメですね。


キラキラ輝くレール対策に・・・

機関車の黄色いライトにがっかり来たら・・・



↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
 ほかにもまだまだ、、、特価品会場はこちらあります。
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

ビスタ二世さん、こんばんは。

整備お疲れ様です。
これ、二階建てはブリッジ1個で済みませんかね~ (^^;;;

No title

こんばんは。

おぉ~!さすがの仕上がりですね~
安定した光で、うっとりしてしまいました。
223系顔のほうは、帯も綺麗な仕上がりでコチラもうっとりです。

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

ブリッジ1個は配線が複雑になりますからねぇ~。2つ使う方が単純で、手っ取り早いかも、、、それに、この方法だと特別なことしなくても室内灯を2つ使うだけですからね。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

お褒めいただき、ありがとうございます。
223系の方は、、、これTOMIXから出てきたら危険ですよねぇ~(笑)全部買い直しを迫られそうで。。。

No title

いいですねえ、時々この車両に乗りますが、格好いいですよ。
ところで、基本的には蒸気機関車をメインに購入しますが、こちらのブログに刺激されてばんえつ物語、今回のマリンライナー、、EF58の青大将と時々予定外のものを購入してしまいます・・・

No title

> bos*b*a2さん
コメントありがとうございます。

「刺激されて・・・購入・・・」最高の誉め言葉です。ありがとうございます。そろそろ鉄道模型メーカーから何かいただいても・・・なんて思ったりもします(笑)今後もどんどん刺激されてくださいネ(笑)

No title

ヤフオクで落札して今日セットAが届きました。タイムリーなのにビックリです(笑)
室内灯、いい感じですね🎵参考にさせて頂きます。
マリンライナーカッコいいですね❗
ゆったりやくもと一緒に走行させます。

No title

> C26SEREさん
コメントありがとうございます!!
セットA落札おめでとうございます♪お店からは一気になくなりましたからね!!入手できてよかったですね♪ぜひとも、階下も明るく照らしてやってくださいネ!!

No title

こんばんは

作業お疲れ様です!
カッコいいですねぇ~…馴染みはないのですがサンライズのお供に1本欲しくなります。危ない危ない(笑)

No title

階上も階下もきっかり光っていますね。しかもLEDテープであれば、プリズムがないので、窓が大きくても問題ないですね!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加