コメント
No title
こんばんは。
おぉ~!さっそくのゲット、毎度のことながらさすがでございます~!!
しかも3+2(動力車2両)とは、恐れ入りました。
僕は限定商法だけ予約しているのですが、早く買いに行きたいです。
それにしても、四国色の複雑な帯が今回もキレイに塗られていますよね!他のズレまくりな車両と何が違うのでしょうか~!?
おぉ~!さっそくのゲット、毎度のことながらさすがでございます~!!
しかも3+2(動力車2両)とは、恐れ入りました。
僕は限定商法だけ予約しているのですが、早く買いに行きたいです。
それにしても、四国色の複雑な帯が今回もキレイに塗られていますよね!他のズレまくりな車両と何が違うのでしょうか~!?
No title
おはようございます
四国らしい水色の帯が綺麗ですね!
キハ58に水色帯の組み合わせは新鮮に感じます。さすがHG…安心安全?安定の仕上がりですね。四国がアツいです!
四国らしい水色の帯が綺麗ですね!
キハ58に水色帯の組み合わせは新鮮に感じます。さすがHG…安心安全?安定の仕上がりですね。四国がアツいです!
No title
KATOからキハ58系のリニューアル告知がありましたので、ぐっと我慢しているのですが、ビスタさんのコメントにそそられます(@_@;)
No title
JR四国の車両も製品化されて来ていますね。
瀬戸内海を渡ると運行されている電車がわからなく(笑)
電気化されていない区間が多いのでキハの活躍場が多いですね。
瀬戸内海を渡ると運行されている電車がわからなく(笑)
電気化されていない区間が多いのでキハの活躍場が多いですね。
No title
やっぱりキハ58/28系は国鉄急行色だぜ!と思いますが、この爽やかなカラーリングは貸レでも映えそうで、所電の3番線あたりで走らせてみたくなりますね~。
同時期に塗色変更した、キハ181系と並ばせたいところです。
同時期に塗色変更した、キハ181系と並ばせたいところです。