コメント
No title
付属編成を合わせた3+3の6連とか。(笑)283系の代走や臨時列車とかでたま~に走るようです。
それと細かいことですが、1枚目の写真、289系は右ですね。(汗
それと細かいことですが、1枚目の写真、289系は右ですね。(汗
No title
KATOさんの「2018犬年」塗装、画像加工なの? あれ、製品化してくれないでしょうか。(笑)まじで、素敵なデザインでした。
自分は辛抱してKATOさん待ちです。(TOMIXさんも良い!!)
自分は辛抱してKATOさん待ちです。(TOMIXさんも良い!!)
No title
おはようございます
このあたり転属しての改番で訳が分からなくなっております(笑)
車両は白くシンプルなデザインなのでカッコいいと思います!
このあたり転属しての改番で訳が分からなくなっております(笑)
車両は白くシンプルなデザインなのでカッコいいと思います!
No title
うちはKATO製で持っていますが、パンダ期待ですね~。でも289系は持っていないので、こちらの増備が先かもしれませんね。まずは北陸勢の充実を図っている最中ですので、優先順位は下がり気味です(笑)。
No title
> yuu**nga*syasek**uik*nzokuさん
コメントありがとうございます。
ぜんぜん細かくないです(笑)左右間違えるなんて、夜中でかなり頭が逝っていたんでしょう・・・
3+3、、、面白そうですね。動力が6両で2つになるのが、、、もったいないですけどね(笑)
コメントありがとうございます。
ぜんぜん細かくないです(笑)左右間違えるなんて、夜中でかなり頭が逝っていたんでしょう・・・
3+3、、、面白そうですね。動力が6両で2つになるのが、、、もったいないですけどね(笑)
No title
こんばんは。
287系3両の動力を、「こうのとり」3両に持っていけば単独で「まいづる」として運転できるので、ウチでやっとります~
289系もいいですね。物欲が湧いてきました。
パンダくろしおは、いまのところ悩み中です。
287系3両の動力を、「こうのとり」3両に持っていけば単独で「まいづる」として運転できるので、ウチでやっとります~
289系もいいですね。物欲が湧いてきました。
パンダくろしおは、いまのところ悩み中です。
No title
特急の顔を「パンダくろしお」にしてしまうのも面白く楽しみにですねぇ~。
新幹線0系の顔にした四国も良かったですよ! 此れから全国的に流行りそうですね。
新幹線0系の顔にした四国も良かったですよ! 此れから全国的に流行りそうですね。
No title
「見て見ぬふり~」していた案件だ!
「パンダ~」が予約済なのですがネックは余計に出るM車?!
「パンダ~」が予約済なのですがネックは余計に出るM車?!