記事一覧

KATO 225系100番台「新快速」 8+4両フル編成!

今月の本命!登場です。


吊り下げのパッケージと合わせることで、12両のフル編成に、、、


これはありがたいですねぇ~
連結間隔は、全車ボディーマウントのカプラーで完璧ですねぇ~。
先頭通の連結面は、、、


転落防止幌に撮影用なので、フルのものを付けてみました!!
見た目は完璧ですがこれで走行したら脱線しちゃいますかねぇ~。。。
一度試してみたいですし、ヘッドライト専用化基板(中間先頭車用)も付けたいですね。

ですが、皆さんが気にされているのは、、、TOMIXからの登場ですよね
そこで、、、先に発売されている225系5100番台と・・・並べてみました。



もうすでに室内灯を装備しているので、左のTOMIXのシースルー構造が明確になっていますが、KATOの方もシースルーになっているので、室内灯を入れてみればそこは同等になるかと、、、

自体は、、、TOMIXの方が細いイメージですかねぇ~。転落防止幌の有無でちょっとイメージは変わるのかもしれませんが・・・

一番の違いはライトユニットですかねぇ~。
TOMIXのライトユニットは少し奥まっている感じがします。
そのため、種別の幕、、、ここでいうところの「普通」の文字が少し斜めから見ると「普」のみになってしまっています(笑)また、黄色フォグランプも同様に奥まっているためか角度が付くと隠れてしまいます。

ヘッドライト自体のひかりかたはどちらもきれいですが、種別幕と行先表示LEDの光が、KATOは少し暗いですねぇ~。まぁ実際の車両もここが明るく光るってことはないのでリアルなのかもしれませんが、TOMIXくらい光った方がカッコいいですね。

先頭のカプラーは、KATOはフック付きのものになります。電連付きだからってこともありますが、ここは過去の225系などと連結するためでしょうかねぇ~
中間の連結カプラーがフック無なところが面白いです(笑)
リアルさはやはりTNに軍配ですか・・・

とはいえ、DCCをやっている方にとってはKATOではないと・・・という面もありますし、ここは甲乙つけがたく、やはり皆さんの好みの問題ですね。

私は・・・どっちも好きですね。。。なのでTOMIXも買おうと思っています(笑)
発売が楽しみだ


今年は、、、なんと値上げされちゃいました。。。
・・・ですが20%Offの1,468円、送料250円で提供します。
トミックス総合ガイド2017-2018も、もう少しだけ・・・受付中!!

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
人気のASSYパーツが再入荷! 送料250円で発売中!
↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

これと223系1000番台との併結(個人的には一番ゲテモノな編成だと思っています。)も面白いですね!

No title

‘甲乙つけがたい’ そうですね。ナンバーインレタ、ASSY・・・の有無及び造形・塗装への好みの差くらいの違いですから(@_@;)(悩みます。)

No title

おはようございます

詳しくないのですが関西の主流となりましたでしょうか。
前面の羽は関東にはない特長なので目に留まりますね…見ていて楽しいですよ!

No title

こんにちは。

印象把握もいい感じですね~
実車はたまに見かけますが、新車のオーラ漂いまくりです。
ぼくはTomixを待とうかと思っていますが、物欲が湧いてきました。

No title

225系100番台入線おめでとうございます。
ステンレス車ともなるとデザインが良いですよね。 関西の車両までは気になる特急以外は手を出さない様にしてます。KATOならではの出来栄えではないでしょうか!

No title

これは関西ファンとしては「待ちに待った・・・」ではないでしょうか?!
そんな事に共感してきている自分がコワい。。。

No title

ビスタ二世さん、こんばんは。

おー、買いまくっていますね~
以前の私みたい・・・

ウチはもう置く所も金も無いので・・・
光源はKATO方式には致し方ないのでしょうね。
まぁ、ちゃんと部屋を暗くすると光っているのが解りますから・・・ (^^;;;

No title

うちでも入線予定です。
これでうちの新快速電車シリーズもひとまず完結。
それにしても両社レべルが高くて良いですね!
阪和線も行っちゃいますかね!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加