コメント
No title
明るい、暗いはあるものの、黄色のLEDが標準装備で無くなったのは朗報だと思います。
今後この基盤を使う機関車が増えてくんですかね~。それとも形状が特殊なブルサンだけですかね。
今後この基盤を使う機関車が増えてくんですかね~。それとも形状が特殊なブルサンだけですかね。
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
そうですね。今後が気になるところです。
これが増えてくるようだと、対策を考えないととも思います。まぁ今までの機関車をすべて再設計してくるとも思えませんが、、、ちょっと見ていきたいですね。
コメントありがとうございます。
そうですね。今後が気になるところです。
これが増えてくるようだと、対策を考えないととも思います。まぁ今までの機関車をすべて再設計してくるとも思えませんが、、、ちょっと見ていきたいですね。
No title
こんにちは
こんな形の基板なんですね。。。
なんでわざわざ新規作成したのかが気になります。EH500の使えなかったのでしょうか?で、トップの画像・・・この画にヤラれました。在庫があってよかったです(笑)
こんな形の基板なんですね。。。
なんでわざわざ新規作成したのかが気になります。EH500の使えなかったのでしょうか?で、トップの画像・・・この画にヤラれました。在庫があってよかったです(笑)
No title
こんばんは。
おぉ~!めっさ素晴らしいですね~!!
やはり機関車のヘッドライトは明るくないと!
さすがです~
おぉ~!めっさ素晴らしいですね~!!
やはり機関車のヘッドライトは明るくないと!
さすがです~