記事一覧

TOMIX EH200 ヘッドライトを明るく!!

先日入線しました、「TOMIX 9180 JR EH200形電気機関車」ですが、、、
唯一の欠点として挙げていましたヘッドライトを明るくすることに成功?!しました。


↑交換後
どうでしょうか、下のオリジナルのヘッドライトと比べて、、、
↓交換前


同じ角度で撮れていないので、単純な比較はできませんが、少なくとも下の2灯は明るくなっていますよねぇ~。

今回は、、、オリジナルの基盤が新しくなっていたため、その基板を模して作成してみました。

左:オリジナル基板         右:ビスタ鉄道オリジナル 基板D(仮)

まだ、仮づくりで製品としては、、、作成手順や構造などまだまだですが、、、基本はこれでできそうです。

とはいえ、まだまだ、、、今のままじゃ1つ作るのに時間がかかりすぎますし、商品化してもどの程度売れるのかも疑問がありますので、、、しばらく様子見と、さらなる改良でしょうか・・・

でもなぜに明るくなったのか、、、その理由は次のことが考えられます。

 ①オリジナル基板は小さなLEDなので光量が少ない
 ②オリジナル基板は上から前まで全方位に光が散らばる
 ③基板Dは3216の大きめのLEDで前面のみに光を集中

以上のことから、多少は明るくなるのではないかと。。。

でも、オリジナル基板がこのようになっているのは、、、上向きの今は基板Aを使っている機関車などにも汎用的に使えるようにするためでしょうかねぇ~。もし、そうだとすると、上に向けてそこから90度光を曲げるわけで、、、そうなれば、こちらもライトが暗くなってしまうかもしれませんね。。。せっかく電球色にしてもこれでは、、、価値半減って感じが少ししますね。



機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

少量ですが再入荷!
人気商品の再入荷!
人気のASSYパーツが再入荷! 送料250円で発売中!
人気のASSYパーツが再入荷!
↑たまったTポイントも使えるよ♪



今月は魅力的な海外車両の受注が盛りだくさん!  もうすぐ締切!
今日25日は「5のつくの日」でポイントMAX!!」

コメント

No title

明るい、暗いはあるものの、黄色のLEDが標準装備で無くなったのは朗報だと思います。
今後この基盤を使う機関車が増えてくんですかね~。それとも形状が特殊なブルサンだけですかね。

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

そうですね。今後が気になるところです。
これが増えてくるようだと、対策を考えないととも思います。まぁ今までの機関車をすべて再設計してくるとも思えませんが、、、ちょっと見ていきたいですね。

No title

こんにちは

こんな形の基板なんですね。。。
なんでわざわざ新規作成したのかが気になります。EH500の使えなかったのでしょうか?で、トップの画像・・・この画にヤラれました。在庫があってよかったです(笑)

No title

こんばんは。

おぉ~!めっさ素晴らしいですね~!!
やはり機関車のヘッドライトは明るくないと!
さすがです~

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加