記事一覧

KATO189系「グレードアップあさま」完全リニューアル

本日発売になりました!!

いよいよTOMIXのHGに対抗しうる製品として登場です。


基本と増結、、、そして、サロ189〈グレードアップあさま〉 増結車(特別企画品)も購入して、見事に売り文句にある「多客時に増結されるグリーン車」に乗っかって、12両編成としてしまいました(笑)。



いやいや!!長いですねぇ~♪
そしてカッコいいですねぇ~。。。
最初に箱を開けた時に思いました「色がいい!」と、、、ホビーショーの時に見た試作品はちょっと色がどうかなと・・・旧製品は黄緑すぎて、、、なのでちょっと心配していたのですが、、、製品では完璧に仕上げてきたようです。TOMIXのHGはちょっとだけ色が暗いかなぁ~と・・・



ヘッドマークも完璧で美しすぎです♪そしてヘッドライトの色も!!
買った帰りにいきなりレールガーデンに持ち込んで走らせてきちゃいましたよ!!

ここまで出来がいいと、次に来るであろう183系も期待しちゃいますねぇ~
これで国鉄特急色も出てきたら、、、それに「あずさ色」「GUあずさ」来たならば、、、やばい、、、破産しそうだ(笑)

それではその模様を動画で、、、3分ほどの短い動画ですがご覧ください。


KATO189系「グレードアップあさま」完全リニューアル

パーツ類も一冊ける必要がなく、買ってそのまますぐ走らせられるのはありがたいですよ。多くの方がもうすでにTOMIXのHGをお持ちかと思いますので、KATOのこの製品がどのくらい売れるのかは謎ですが、それを見越して生産量も少ないかもしれませんよ。お求めの方はお早めに♪


今年もこの時期です

今月は魅力的な海外車両の受注が盛りだくさん!  26日まで
今日11月11日は「いい買い物の日でポイントMAX!!」


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

少量ですが再入荷!
人気商品の再入荷!
人気のASSYパーツが再入荷! 送料250円で発売中!
人気のASSYパーツが再入荷!
↑たまったTポイントも使えるよ♪

コメント

No title

いよいよ発売されましたね(^_^)
しかし、12両は長っ!迫力がありますね。

色合いもよろしいようで、それこそ国鉄色や「あずさ色」などバリエーションの今後が気になりますね。

導入したいのですが、今月さTOMIXの183-0が出ますから余裕が無く、迷っていますがこの記事を見ると欲しくなってしまいます(ToT)

No title

あずさ色も期待ですね!

No title

こんばんは。

おぉ~!さっそくのゲット、さすがでございます~!!
帯もズレてないですし、やっぱりこうでないと!って思います。
個人的には初代GUあずさに期待です。
↑現行品持ってますが、、、

No title

おはようございます

おぉ~・・・早速に!(笑)
TOMIXの持っていますが目移りしてしまいそう・・・室内灯入れたときにどう見えるのか興味津津です。このスペックで183/189系を出されるとTOMIXもうかうか出来ないですね。展開が楽しみです!

No title

ここまで形状が進化したのであれば、欲を言えば ‘タイフォン’ の形状も改善いただきたかった(*^_^*)

No title

僕も予約品が入ってきたので引き取って参りました。
カラーリングは双方が歩み寄ってきた感じですね。ほんとにあの色は微妙な色で正確に表現しにくい色なんですよね。

No title

> pre7012さん
コメントありがとうございます。

今後の展開は楽しみですねぇ~。HGと比べると若干コストが抑えられそうなので、、、期待してしまいます。

183-0も楽しみですね♪

No title

> トシさん
コメントありがとうございます。

そうなんですよ。他への展開は期待できますからねぇ~
楽しみですよ!!

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

GUあずさ!!あと国鉄特急色などが楽しみですよ。
あずさ色は、、、旧製品を持っているだけにちょっと微妙な心境ですが・・・

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうがいます。

お値段的にはこちらの方が有利でしょうからねぇ~。今まではHGの独壇場でしたが・・・

室内灯はもうしばらく待ちっください。

No title

> 東濃鉄道さん
コメントありがとうございます。

言われてみるとタイフォンの形状そうですね!!
まだしっかり見ていなかったのでちょっと見てみたいと・・・

No title

> EF55好きさん
コメントありがとうございます。

色ってむつかしいですよね。
光の具合で見え方って微妙に違ってきますからね。
どれが正解ってないのかもしれませんし・・・

でも、間違いなくKATOの旧製品からよりは進歩していますからね(笑)

No title

KATOの「あさま」、これだけ素晴らしい出来とは、改めて驚きです。また、購入の際の参考になります。色合いにマークの感じも本当にカッコイイですよ~。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加