記事一覧

全員集合!381系 で、ASSYのすすめ

今日は我が家の381系を全部並べてみました。


うーん!いい感じですねぇ~
なんといっても今度「ゆったりやくも」がKATOから出ますからね。。。
せっかく発売されるのだから381系「ゆったりやくも」ASSYパーツでパワーアップを図ろうかと、、、、

まず考えられるのは、、、いちばん左のレジェンドコレクションの「しなの」…
これに動力を追加して2M化も悪くないかもしれませんね。

実は私のレジェンド381系「しなの」はすでにバラのM車を購入して2M化していたのですが、、、取り付けの時に台車の取り付け部分が折れてしまったんですよねぇ~

なので今回は動力台車を・・・って、、、今度の「ゆったりやくも」は台車が黒なんですかねぇ~。。。

心配ですが、、、先頭のクロやクハに、、、

スノープロウ付きの台車が出て、既存品で使えいると書いてありますので、、、
同じ黒だと思いますが・・・まさかこの既製品が「パノラマしなの」を指していないと思いますが・・・(笑)

でもこの台車はどうしようかなぁ~。かなり微妙な変化ですからね。外から見えるのかしら・・・(笑)

しかもこの台車に換えたら、スカートについたスノープロウを、、、、

こちらのものに換えないと、干渉してしまうらしいです。。。
そして、このスカートにつけるスノープロウ・・・10個入らしいです(笑)

間違いなくそんなにいりませんね・・・まぁ高いものではないので。。。

この他には、、、


パンタグラフがホーン1本タイプで、、、もしか得られるなら、TOMIXのくろしお色のパンタをこれにしてみるのも・・・まぁ付かなくても、足の部分を切ってゴム系接着剤で載せればつくとは思いますが・・・

これもどうしようかなぁ~。って悩んでるとすぐになくなるのがASSYパーツ...悩ましいですねぇ~。

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

コメント

No title

ついでにくろしおの旧塗装も揃えてみるとか。(笑)

No title

> yuu**nga*syasek**uik*nzokuさん
コメントありがとうございます。

ありましたねぇ~。スーパーくろしお色じゃなかったでしたっけ?(笑)

No title

確かそんな呼び名だったと思います。

国鉄色や写真にもあるくろしお色との混色もあったので、くろしおの塗装変更の過度期を再現するのも面白いかもしれませんね。(笑)

No title

おはようございます

うちの381-0しなのに取り付けたいですね~
旧タイプの189や183-1000にも付くといいのですが、台車そのものがまだないですね…

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

確かに!!この台車が付いたらいいですね・・・ってよくかんがえたら、これ付いたら189・183-1000もカーブで傾いたりして(笑)

No title

こんばんは。

おぉ~!381系の並びが泣かせますね~
KATOは地味に改良、そして安価でアップデートできるというのが良心的です~
「ゆったりやくも」楽しみです。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

わたしも♪かなり待っていましたからねぇ~いよいよ発売になるの嬉しいです。このままくろしお色も・・・TOMIXのは持っていますが、振り子付きでお願いしたいです♪あと、、、やくもの方は貫通扉の先頭車も、、、色々とバリ展をお願いしたです♪

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加