記事一覧

251系「スーパービュー踊り子」新塗色

月末ラッシュ第5段は・・・


今回のリニューアルの特徴がよくわかるように、少し暗い中で撮影しました。

リニューアルされた箇所は
・ヘッドライトは電球色になり、よりリアルな輝きを演出
・全車両にSVO専用照明板を採用した室内灯を取付済。室内灯は電球色LEDに変更
・1~9号車床下には新たに汚物処理装置を取り付け、車端部床下の精密感を追求
・椅子の成形色を変更、より実車に近い色味に変更
・従来製品とは異なる車番を設定
・号車番号表示、禁煙車表示を印刷済
とのことです。

ヘッドライトは、明るい中でも、、、


見事な輝きですね。

そして室内灯が電球からLEDに色は電球色なのでどんな感じに見えるのか気になる方もいらっしゃると思いますが・・・


こんな感じで、シートの色が反映されているので、電球色はあまり気にならないですね。実際の車両はグリーン車もあまり暖色系ではないので、全部白色でもよかったのではないかとも思いますが、雰囲気はこちらの方がよいかと・・・

普通車の方をアップにすると・・・


これもいい感じで・・・
ただし、明るい中だとこのような感じでは見えず、光源にやや偏って見える感じはしますが、実際の車両でも昼間では室内が光っていることを認識できないですからね。

そして、今回から車端部床下機器が、E26系「カシオペア」や285系「サンライズエクスプレス」、20系寝台客車につづいて採用されましたね!!

上の写真ではちょっと暗くて見えにくいですが、、、それでもわかりますね!!
ASSYパーツとしても
が9月9日に発売になりますので、既存の製品にも取り付けられるようですから楽しみです。

ただ、、、M車用が10個入って・・・皆さん9個も余っちゃいますね!!
とはいってもこのパーツ、おそらく飛ぶように売れてしまいそうですから、どうしても欲しいと考えの方は、9日、、、でも1日ぐらい遅れたりするんですよねぇ~
お店に駆け込まないと・・・


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↑たまったTポイントも使えるよ♪


コメント

No title

251系入線おめでとうございます(^_^)

10両編成素晴らしいですね!しかも室内灯も装着済みですからkatoならではの買ってすぐ遊べるパターンで(^_^)

私も導入しましたので走らせるのが楽しみになりました~!

No title

こんにちは。

SVO、いろいろリニューアルされてるんですね~
LED室内灯標準装備とは驚きです~

No title

一番上の画像の感じがまた良いです!!
「伊豆旅行」の帰りという感じがします(^_-)-☆

No title

ビスタ2世さんこんばんは!
251系新塗色入線おめでとうございます
私も先月鉄道模型コンテスト見学帰り東京から伊東まで1号車1列目展望席に乗車したので販売のタイミング的にすごく欲しいというか気になる品です。
最近のKATO製品は電球色ライトに変更されているものが多いのでリアル感増して歓迎です。

No title

> pre7012さん
コメントありがとうございます。

購入されましたか!!
ダブルにハイデッカーロビーに固執と全部盛りのこの車両は
やっぱり1編成はほしいですよねぇ~(笑)

紹介記事楽しみにしています。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

この車両は車体を分解するのが難しいのでおそらく初めから室内灯を入れているものと思われます。

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

帰りの車内はもうぐっすりですねぇ~たぶん。
また伊豆の白浜に行きたくなってきましたよ♪

No title

> きまぐれ鉄道旅好きさん
コメントありがとうございます。

奇遇です。
わたしはその1か月ほど前の静岡のホビーショーに行くときに1号車1-Aに座っていきましたよ♪

SVOはい何でもあって本当に楽しいんですよねぇ~熱海までの時間があっという間でしたよ。

No title

こんにちは

251系SVOの入線おめでとうございます!
皆さん買われていますね~
私もいつかそのうちに乗り換えかな?(汗)
しばらく眺めさせていただこうと思います~

No title

入線おめでとうございます。

車両ごとの光り方がホントに美しいです。光る色の違いに2階建て車両の光り方というところが個性的に思えます!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加