記事一覧

我が家の総武快速線 253系N’EXと217系

今まで中途半端な整備になっていた我が家の総武快速線の車両を少しだけ完成度を上げました。

まずは253系成田エクスプレスですが、、、


9両編成というちょっと中途半端な・・・やっぱりもう3両欲しい、、、というか6両固定編成の方がひとつ欲しいですが、このTOMIX製は確かなかった?と、、、KATO製と合わせるとちょっと色の発色やら違っていそうですし、カプラーのTN化もしないといけませんからね。中古で安いTN化済みのがあったらうれしいかも…

ヘッドライトは、、、今回もLED化していませんので電球のまま・・・ちょっと暗いですが色は電球ですからね(笑)

室内灯は・・・いつものではありません。これは今回やったわけじゃなくかなり昔に装備しています。。。えっ、写真じゃ室内灯が付いているのかよくわからないって!そうですね、成田エクスプレスは窓のスモークが濃くて、実際の車両もあまり目立たないので、この時も暗めにできないかと、、、調光できるテープLEDを使ってみました。今から考えるとなんと贅沢な!!中に可変抵抗がありますのでこれをドライバを使ってちょうど良い明るさになるように調整しました。全9両をばらつかないように調整する必要があるので、、、ちょっと大変でしたね。でもおかげで電球のヘッドライトを使っていると両先頭車両の室内灯が暗くなるのですが、これも調整出来ています。

じゃ今回は何をしたのかというと、、、インレタです。側面の飛行機の形のロゴが貼られていない車両があったので、、、これがないと意外と目立ちますからね。何とか貼り付けました。。。それだけです。平日はなかなか、、、顔にもJRマークのインレタを貼らないと・・・それも目立ちますね。。。orz

そして、、、一方の217系の方ですが、、、、


こちらは今回は付属編成の4両にいつもの室内灯
Lughmを搭載しました。
これで15両フル編成で室内灯の搭載が終わりましたね。

って、これもこの角度だと室内灯が見えませんね。

緒と角度を変えて・・・


写真だと停車中の常点灯で1階まで光が届いていないように写っていますが、目視で見るといい感じで階下まで光が届いています。ダブルデッカーの室内灯はあまり明るすぎても2階部分が殺人光線状態になるので、、、難しいですね。

これでだいぶ営業開始の準備が整いました♪
255系、103系とともに総武線祭りを開催できればと・・・楽しみです。

今週の鉄道イベント
1日(金)2日(土)3日(日)

遂に発売になりました。
少量ですが残あります。

人気のASSYパーツが再入荷!
    
 20%OFF送料250円で発売中!

8月27日まで予約受付中
IC2000客車 食堂車(WRB) "STARBUCKS"も登場

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

コメント

No title

この頃の「総武快速線」のネタっていろいろありますよね~!

No title

こんばんは。

成田エクスプレス、カッコええですね。
TOMIXは6両固定、なんでやらなかったのか気になるところです。
飛行機ロゴがインレタとは驚きました(汗)

No title

こんにちは

こんな時代もありましたね!
253系が爆走する光景が目に浮かびますよ。
KATOの6連が欲しくなります…なんでTOMIXはやらなかったのかなぁ?

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

一番車種が多かった時代ですからねぇ~。もっと増やしていきたいなぁ~

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

飛行機のマークは印刷されているんですが、飛行機の横の文字類が印刷されていなくて、、、インレタには飛行機ごとあるんですよねぇ~
なので、印刷の飛行機マークに合わせてインレタを貼るといった感じ、、、、飛行機は2重になってしまうんです。位置は合わせやすいですが、どうせなら最初から全部印刷してほしかったです(笑)

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

本当に・・・欲しくなってきてしまいました。奥で探そうかしら・・・さすがに今更新発売はないでしょうから・・・

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加