コメント
No title
4+2連の「しなの」、私鉄のような編成がいいですね~。製品の出来も素晴らしいですね!
動力が無事に購入できることを願っています。
動力が無事に購入できることを願っています。
No title
こんにちは。
Kato383系、帯もキレイで良いですね~
4+2なのもナイスです。
昨日、お店で4両セットを買ってる人が何人か居ました。Assy動力も探してはりましたね~
ウチはマイクロのが6、4、2、2とあるのですが、Katoのにも物欲が湧いてきました。
Kato383系、帯もキレイで良いですね~
4+2なのもナイスです。
昨日、お店で4両セットを買ってる人が何人か居ました。Assy動力も探してはりましたね~
ウチはマイクロのが6、4、2、2とあるのですが、Katoのにも物欲が湧いてきました。
No title
おはようございます
おや?
383系買われたんですね!いや~羨ましいなぁ…
昔マイクロの持ってたんですがKATO製に乗り換えたくて手放したんですが…まだ予算付かず入線させてません。増結だけでも…?!
おや?
383系買われたんですね!いや~羨ましいなぁ…
昔マイクロの持ってたんですがKATO製に乗り換えたくて手放したんですが…まだ予算付かず入線させてません。増結だけでも…?!
No title
こんにちは。
自分も買いました!
買ったのは6両のほうですが(;^_^A
ホントは大糸線へ入線する4両で買おうと思ったのですが、
動力がなかったので…。
まだ発売されていなかったのですね。
発売直後ならホビセンまで行けば残っていそうな気もしますがどうなのでしょうね?
ちょっと走らせてみたのですが、脱線しまくりですね(汗)
トミックス541-15の背向だと脱線率高いです…。
自分も買いました!
買ったのは6両のほうですが(;^_^A
ホントは大糸線へ入線する4両で買おうと思ったのですが、
動力がなかったので…。
まだ発売されていなかったのですね。
発売直後ならホビセンまで行けば残っていそうな気もしますがどうなのでしょうね?
ちょっと走らせてみたのですが、脱線しまくりですね(汗)
トミックス541-15の背向だと脱線率高いです…。