コメント
No title
489系入線おめでとうございます(^o^)
横軽廃止20年のお祭りのトップバッターですね!KATO189系との競合を避けたのか早めにリリースとなりましたね。
この塗装は信州を走る列車らしく派手すぎずなかなか良い配色でしたね。
489系でもこの貫通型しか長野に転属しなかったので、ボンネットや非貫通でのこの塗色は存在しなかったのが惜しいですね。
模型も9両でいい感じで「そよかぜ」もたのしめるのもGOODですねぇ(^ ^)
横軽廃止20年のお祭りのトップバッターですね!KATO189系との競合を避けたのか早めにリリースとなりましたね。
この塗装は信州を走る列車らしく派手すぎずなかなか良い配色でしたね。
489系でもこの貫通型しか長野に転属しなかったので、ボンネットや非貫通でのこの塗色は存在しなかったのが惜しいですね。
模型も9両でいい感じで「そよかぜ」もたのしめるのもGOODですねぇ(^ ^)
No title
> pre7012さん
コメントありがとうございます。
早めのリリース・・・困りましたよ。金策が、、、
でも素晴らしい出来で、、、そしてこの色!!189系のHGもほしかったんですげれど買い損ねてしまって・・・今度のKATOの新しくリニューアルされているでしょうからねぇ~こちらを行こうかと悩んでしますよ。
コメントありがとうございます。
早めのリリース・・・困りましたよ。金策が、、、
でも素晴らしい出来で、、、そしてこの色!!189系のHGもほしかったんですげれど買い損ねてしまって・・・今度のKATOの新しくリニューアルされているでしょうからねぇ~こちらを行こうかと悩んでしますよ。
No title
こんばんは。
489系「あさま」さっそくのゲット素晴らしいです~!
塗り分けもまずまずな感じですし、物欲が湧いてきました(汗)
489系は12連ではなく、9連なんですね。
489系「あさま」さっそくのゲット素晴らしいです~!
塗り分けもまずまずな感じですし、物欲が湧いてきました(汗)
489系は12連ではなく、9連なんですね。
No title
おはようございます
入線おめでとうございます!
きましたねぇ~…
室内灯整備あとのレポートも楽しみにしてますよ!これはRGに持ち込んで碓氷祭りも楽しそうだなぁ…
入線おめでとうございます!
きましたねぇ~…
室内灯整備あとのレポートも楽しみにしてますよ!これはRGに持ち込んで碓氷祭りも楽しそうだなぁ…
No title
これは入線おめでとうございます!
「そよかぜ」というのがまたたまらん!(^。^)y-.。o○
「祭り~」の際はラーメンではなく「釜めし」が食べたい気分?!(笑)
「そよかぜ」というのがまたたまらん!(^。^)y-.。o○
「祭り~」の際はラーメンではなく「釜めし」が食べたい気分?!(笑)
No title
こんにちは。
489系なかなか出来栄え良さそうですね(^_^)
まさかの繰り上げ発売で正直困りました…。
トレインボックスのノスタルジーとムーンライト九州で
すでに資金難です~。
どうしよう…(@_@;)
489系なかなか出来栄え良さそうですね(^_^)
まさかの繰り上げ発売で正直困りました…。
トレインボックスのノスタルジーとムーンライト九州で
すでに資金難です~。
どうしよう…(@_@;)
No title
こんばんは
KATO旧製品の489系特急電車「あさま」よりも緑が濃くて作りが良いですね。
TOMIXのHG製品ですので出来栄えは流石ですね(*^_^*)
今はKATO製品で済ませていますので入線予定はないんですが素晴らしいですね。
KATO旧製品の489系特急電車「あさま」よりも緑が濃くて作りが良いですね。
TOMIXのHG製品ですので出来栄えは流石ですね(*^_^*)
今はKATO製品で済ませていますので入線予定はないんですが素晴らしいですね。
No title
入線おめでとうございます。
私も昨日、購入しました。今年は碓氷峠関連が充実しますよね^_^
私も昨日、購入しました。今年は碓氷峠関連が充実しますよね^_^