記事一覧

TOMIX JRキハ82「ひだ」でやっぱり国鉄も欲しいよなぁ~

本日はTOMIXの98214 JR キハ82系特急ディーゼルカー(ひだ・南紀)セットを整備しましたが、、、カッコいいです。最高です♪


今回は整備したと言っても、前回までにすでに室内灯も装備していましたので、屋根上のアンテナ類と幌を取り付け、、、幌はわたり板を切り離しゴム系接着剤で止めました。。。


しかしいい感じです。。。そして室内灯も・・・


いい感じです。。。グリーン車も今回は白色を入れました。このころは確かクリーン車でも普通の蛍光灯でしたよね・・・それでも座席の色の違いで異なって見えます。

使った室内灯はもちろんいつもの、
Lughmを使用していますが、いい感じになってくれました。。。

そして、これを見ていると先日発表されたTOMIX12月の新製品にある、、、


98269 キハ82系特急ディーゼルカー基本セット (4両) \12,200
98270 キハ82系特急ディーゼルカー増結セット (3両) \6,400
 9421 キハ82(後期型) \2,800
 8469 キハ80(M) \3,500
 8470 キハ80(T) \2,050

国鉄時代のキハ82系を欲しくなってしまいますよねぇ~
「まつかぜ」や「つばさ」、、、そして「雷鳥」なんかにすごく興味がありますが、その編成も長編成になりそうで、、、う~ん厳しい!!でもやっぱり、、、欲しい。


JC25やASSYパーツなど各種鉄道模型部品
              20%OFF送料250円で発売中!

迫力のHOゲージでお手元に!

明日24日まで、、、予約受付中!!


人気のASSYパーツが再入荷!

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

コメント

No title

おはようございます。キハ82系ひだ・南紀。僕はキロ2両のために計4セット攻めになりましたが、ひだ12両が未だに車内表現が…
国鉄仕様は山陽いそかぜ・あさしおなどが有れば…

No title

入線おめでとうございます。
さすがHGですね。出来の良さが伝わってきます。
本州版ということで、KATOのリニューアル版と競合しそうです。どちらも出来がよいようですので、迷ってしまいますね。

No title

> 艦これ鉄道さん
コメントありがとうございます。

山陽方面のディーゼル特急!!もいいですねぇ~。
そちらも長編成そうで予算的には大変です。

JR仕様も私も長くしたかったですが・・・いつかはと。

No title

> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。

そうですね、さすがのHGの出来に国鉄仕様も考えさせられてしまいます。HGでその長編成はかなり厳しいですからねぇ~。本当に悩みどころです!!ただ国鉄仕様だとヘッドマークが白地の文字ですからねぇ~。キハ82はプリズムが長いので、電球色から白に戻すための水色が強くなりかねないところが少し気にしています。

No title

入線おめでとうございます。
まずは特急色の美しさに目が行きました。ディーゼル特急ならではの迫力もたまりません。考えてみますと、様々な特急に使われたのですよね。

No title

こんにちは

いつ見ても男前ですね!
四国や山陰の長距離DC特急を知ったときに見たいけど(遠くて)見れない車両なんだと胸を焦がしたことがあります(笑)
模型でもそうなりつつありますけど…

No title

こんばんは。

キハ82、乗ったのがJR時代なので気になってはいるのですが、ウチにはKATOのがあるので我慢です~
一枚目のショット、めっさ迫力あるアングルでイカしますね。

幌の渡り板カットもナイスです~

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加