コメント
No title
おはようございます。
入線おめでとうございます!
変わり種?な機関車ですねェ~
デッキ付きの機関車だと茶色のイメージなので銀色のピッカピカが異色です。
EF30、EF81と時代の銀釜を並べたくなりますね。
入線おめでとうございます!
変わり種?な機関車ですねェ~
デッキ付きの機関車だと茶色のイメージなので銀色のピッカピカが異色です。
EF30、EF81と時代の銀釜を並べたくなりますね。
No title
こんにちは。
EF10の関門様はタイプですが、これで全てKATO製で関門様が揃うことになったんでだ。
結構前に高値でマイクロのEF10を買ってしまったからなぁ…orz
EF10の関門様はタイプですが、これで全てKATO製で関門様が揃うことになったんでだ。
結構前に高値でマイクロのEF10を買ってしまったからなぁ…orz
No title
いよいよ発売されましたか!
予想以上なシルバーの感じに驚きました。かつての客車に似合いそうです~。
予想以上なシルバーの感じに驚きました。かつての客車に似合いそうです~。
No title
こんにちは
入線おめでとうございます!
塗装が美しいですね~
粒子が細かいって言うんですかね?明らかにTOMIXのシルバーと質感が違うように見受けます。EF30/81と一緒に並べたくなりますね!
入線おめでとうございます!
塗装が美しいですね~
粒子が細かいって言うんですかね?明らかにTOMIXのシルバーと質感が違うように見受けます。EF30/81と一緒に並べたくなりますね!
No title
20系の先頭に立つ姿、意外とカッコイイ!!
旧型電機のような感じがしないですね~。
EF10→EF30→EF81の関門様三代が見てみたいです。
旧型電機のような感じがしないですね~。
EF10→EF30→EF81の関門様三代が見てみたいです。
No title
こんばんは。
おぉ~!これはイカしますね~
僕もどこがタイプなのかわからないですし、これはこれでアリです~
物欲が湧いてきました(汗)
おぉ~!これはイカしますね~
僕もどこがタイプなのかわからないですし、これはこれでアリです~
物欲が湧いてきました(汗)
No title
> 屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます。
3世代、、、並べたいですよねぇ~。
近いうちにぜひやりたいと思っています!!もうちょっとお待ちくださいね。
コメントありがとうございます。
3世代、、、並べたいですよねぇ~。
近いうちにぜひやりたいと思っています!!もうちょっとお待ちくださいね。
No title
> AE 極東地下支所兼工場さん
コメントありが乙ございます。
マイクロのものを何度買おうと思ったか・・・でもお値段が高いのしか見当たらなくて躊躇しているうちに今回の発表があって。。。基本的に銀のEF10はこの24号機一つだけですからねぇ~。持っていると追加はむつかしいですよね。しかもこちらは「タイプ」ということもありますからね。。。
コメントありが乙ございます。
マイクロのものを何度買おうと思ったか・・・でもお値段が高いのしか見当たらなくて躊躇しているうちに今回の発表があって。。。基本的に銀のEF10はこの24号機一つだけですからねぇ~。持っていると追加はむつかしいですよね。しかもこちらは「タイプ」ということもありますからね。。。
No title
> だいや96号さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ!!シルバーの色がすごく良くて♪
茶色の10系客車とかも引いてみたくなりましたよ!!
コメントありがとうございます。
そうなんですよ!!シルバーの色がすごく良くて♪
茶色の10系客車とかも引いてみたくなりましたよ!!