記事一覧

木造機関庫とアッシュピット線路

来週末にはKATOからC62の2号機がいよいよ再生産されますよね。
それに向けてってわけでもないですが、今日は・・・


内部の線路には・・・

アッシュピット線路186mmを使っています。

これは以前に電車庫で紹介した近代的な開放ピット線路 186mm


とは違い、、、


蒸気機関車の点検用に下に潜り込めるようになっている線路で、KATOの説明では、「木造機関庫(23-225)にベストマッチ」「本線上で給水を行う駅ホームはずれの停車位置でも、、、」とありますとおり、置くだけですごくリアルになってくれますね。

でもやっぱり、、、


パッケージのようにディテールアップのシールを貼り付けてやりたいです。

そして、転車台や扇形機関庫など、もっとKATOのローカルストラクチャーを増やしたくなります!!


ラスト1です。787系〈アラウンド・ザ・九州〉20%OFFで発売中

↓なんとか探し出して入手しました!↓お高いですが・・・

こんな商品が出ます♪

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら
なんとか探し出して入手しました!お高いですが・・・

↓再入荷しました↓
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

JC25大量入荷

↓TOMIXのプラパンタが気に入らない方に送る・・・

ASSYパーツも予約受付中です
 
↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく

コメント

No title

おはようございます

アッシュピット…近代型車両でも使えますよね。
TOMIXからも出てくれないかな。この木造車庫も雰囲気あっていいですね。ウェザリングしたくなりません?(笑)

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます

そうですねぇ~真新しい車両は見ても木造機関庫は見たことがないですしねぇ~(笑)

プラ感も消したいのでウェザリングいいかもです。

線路は、待っててもなかなかでないので、我が家では必要に応じてメーカーを変えてますよ♪信号機は全部TOMIXだったりします。コンバートレールもありますからね。

No title

こんにちは~
此の機関庫とアッシュビット購入してますが似合いますね。 蒸気機関区の情景を作りたいと思って機関庫セットは揃えています。C62 北海道シリーズも入線しますので作ろうかなと・・・ C62の発送宜しくお願いします(*^_^*)

No title

こんばんは。

アッシュビット線路なるものがあるとは知りませんでした。
ぱっと見た瞬間、昔のエンドウの線路がこんな感じやったような気がしました(遠い目)

機関庫に佇むデゴイチが素敵ですし、隣の駅ともマッチしまくりですね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加