コメント
No title
グレーのロクロクですが、存在感十分てすね。整備ポイントも参考になります。最後の画像、ばっちりとキマッた感じがカッコイイですよ~。
No title
こんにちは。
定番の整備ですね~
お疲れさまです❗
ライトも明るくなって凄くカッコいいです。
下廻りがグレーになるとガラっと印象が変わりますね。
営業運転楽しみにしております(^-^)
定番の整備ですね~
お疲れさまです❗
ライトも明るくなって凄くカッコいいです。
下廻りがグレーになるとガラっと印象が変わりますね。
営業運転楽しみにしております(^-^)
No title
EF66の特急牽引機良いですね。
KATOの機関車標準装備にしてますので、TOMIX製は限定製品「あけぼの・はやぶさ」セットのEF66特急牽引機で我慢します。 限定のパンタに照明も交換したいですね。
KATOの機関車標準装備にしてますので、TOMIX製は限定製品「あけぼの・はやぶさ」セットのEF66特急牽引機で我慢します。 限定のパンタに照明も交換したいですね。
No title
おはようございます
EF66-0のグレー台車…グラグラきますねぇ(笑)
青い客車との組み合わせは最高にカッコいいですよ。しばらく長編成やってないので動かしたくなりました。しかし、自宅だとあっという間に1周しちゃうので興醒めすることがあります(笑)
EF66-0のグレー台車…グラグラきますねぇ(笑)
青い客車との組み合わせは最高にカッコいいですよ。しばらく長編成やってないので動かしたくなりました。しかし、自宅だとあっという間に1周しちゃうので興醒めすることがあります(笑)
No title
> だいや96号さん
コメントありがとうございます。
とりあえず、あまり手間がかからない部分で整備してます。本当は汚しとかもできたら最高なのですが・・・塗装系はもう一つ敷居が高くて(笑)
コメントありがとうございます。
とりあえず、あまり手間がかからない部分で整備してます。本当は汚しとかもできたら最高なのですが・・・塗装系はもう一つ敷居が高くて(笑)
No title
> 屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます。
JR後のブルトレを走らせるのには、やはりグレー台車が欲しかったんですよねぇ~。現在どこのレイアウトで走らせるのかを検討中です。お楽しみに・・・
コメントありがとうございます。
JR後のブルトレを走らせるのには、やはりグレー台車が欲しかったんですよねぇ~。現在どこのレイアウトで走らせるのかを検討中です。お楽しみに・・・
No title
> POPEYEさん
コメントありがとうございます。
限定品についているセットであればむしろそちらの方が、、、グレー台車だし、もしかしたら初めから電球色じゃないですか!!
コメントありがとうございます。
限定品についているセットであればむしろそちらの方が、、、グレー台車だし、もしかしたら初めから電球色じゃないですか!!
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
まだ高割引率のお店にも残っていますよ♪(笑)無くなり始めるとあっという間ですからねぇ~(罠)
ゆったりとした海あり山ありのレイアウトで走らせたいんですがねぇ~。
コメントありがとうございます。
まだ高割引率のお店にも残っていますよ♪(笑)無くなり始めるとあっという間ですからねぇ~(罠)
ゆったりとした海あり山ありのレイアウトで走らせたいんですがねぇ~。
No title
こんばんは。
おぉ~!めっさ迫力のショットですね。
ロクロクの魅力爆発です~!
TOMIXはライトリムがちゃんと塗装されてるのが良いですね。
電球色ヘッドライト&金属パンタも素敵です。
やっぱりウチのロクゴのパンタも交換しようかな~なんて気になってしまいます。
おぉ~!めっさ迫力のショットですね。
ロクロクの魅力爆発です~!
TOMIXはライトリムがちゃんと塗装されてるのが良いですね。
電球色ヘッドライト&金属パンタも素敵です。
やっぱりウチのロクゴのパンタも交換しようかな~なんて気になってしまいます。
No title
うちには100番台のサメ君しかいませんので、初のゼロロクも欲しいのですが、牽かせるものがない。。。。でも最初の画像にやられてしまい、迷いに迷ってますよ。まだ今なら量販店でも在庫しているのでいっそ買っちゃおうかな。。。。
そしたら、ヘッドライト交換とパンタ交換は追従しますよ!!
そしたら、ヘッドライト交換とパンタ交換は追従しますよ!!