コメント
No title
おはようございます
私にとってローカルな印象の313系ですが、この車両は超都会的ですね~。近代型のホームやビル群が似合いそうに思いました!
私にとってローカルな印象の313系ですが、この車両は超都会的ですね~。近代型のホームやビル群が似合いそうに思いました!
No title
おはようございます。セントラルライナーは3セット(実車が3両6編成のため)予約ですが、引き取りが6月になります。融通が通りますが、E231系やキハ82と年度末の予約のツケが半端ではありません。
313系、1300番台あたりも早く出てほしいです。
313系、1300番台あたりも早く出てほしいです。
No title
トミックス製のセントラルライナーですが、出来の良さに改めて驚きました。銀色にオレンジの車体が美しいですね。また、ビスタ様の東海コレクション、かなり充実したのではないでしょうか~。
No title
ちょっとお伺いします、幕の別パーツは何が入っているのでしょうか?教えてください。(m。_。)m
No title
> rik*tyu*yam*d*さん
コメントありがとうございます。
ちょっと見てみましたが、
種別は、セントラルライナー、ホームライナー、快速、臨時
行き先は、名古屋、瑞浪、中津川、(白)
が入っているようです。
コメントありがとうございます。
ちょっと見てみましたが、
種別は、セントラルライナー、ホームライナー、快速、臨時
行き先は、名古屋、瑞浪、中津川、(白)
が入っているようです。
No title
ご回答ありがとうございます、たすかりました。(*^▽^*)
No title
こんばんは。
313系、TOMIXも充実してきましたね。
先頭車が元からTNなのが魅力ですね。
ウチはこれからもKATO一本でいこうかと思ってます~
↑かなり気になってますが、、、
313系、TOMIXも充実してきましたね。
先頭車が元からTNなのが魅力ですね。
ウチはこれからもKATO一本でいこうかと思ってます~
↑かなり気になってますが、、、