記事一覧

MicroAce 213系「マリンライナー」黄色

訪問者数が213万人台と言うわけではないのですが、今日は購入依頼ほったらかしだった、213系「マリンライナー」黄色を引っ張り出してきて、室内灯の整備をしてみました。


MicroAce 213系「マリンライナー」黄色(クロ212)
鉄道会社名:JR西日本
 形 式 :213系(クロ212)
 両 数 :6両
 動 力 :1
 室内灯 :自作室内灯(アマゾンテープLED)
 ライト :標準(黄色)
室内シート:なし
 カプラー:アーノルド



この編成の面白いところはやはりこの二つの顔が楽しめるところですかねぇ~。
今回は室内灯にはいつものLughm(ルーム)ではなく、自作室内灯で、、、って何が違うネン!という突込みはあると思いますが、、、実は今回は材料にLughmで没となったテープLEDを使っています。。。

というのも、通販で仕入れる安価のテープLEDは、その注文の時々で品質が異なります。そこには製品として使い物になりそうにないものがおおくあり、それが余っていたりします。

これは勿体ない!!ということで使ってみましたが、、、やはり青いですよねぇ

さて、、、この青さの修正は・・・ボチボチやっていくとしましょう
(と言いながら、ようやく室内灯を入れたのに、いつになることやら。)

今週末の鉄道イベント


ホビーセンターKATOからの新製品

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


JR貨車 コキ106形(コンテナなし)だいぶ市場から消えてきました。

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


↓再入荷しました↓
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

クモハ165 ヘッドライトレンズ再入荷しました。
JC25大量入荷
 
↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく

コメント

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

んまぁ~・・・
あれだけ買うとその後は放置になってしまいますからね。

ウチは事情もありまして、今後は整備と思っているのですが中々時間が・・・
それを考えると、家族サービスも熟し、お子さんの事を考えるともっと時間もありませんしね~ (^^;;;

No title

こんばんは

クロ212というのですか~
ステンレスに1両だけ白いクルマ…この異端児的なところがコレクション魂をくすぐりますね~。常磐線にいたクハ415-1901を思い出しました(ダブルデッカーですけど)。是非、模型化して欲しいです~。

No title

こんばんは。

2130000アクセス達成おめでとうございます!
213系クロはフルコンプリートしたいのですが、結局買えずじまいです。
黄帯も良いですね~
これからも楽しみにしています♪

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

整備にはやはり時間がかかりますからねぇ~
整備して記事を核ともう時間がなくて、1日整備、1日撮影と記事というのならできそうですがね。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

確かに415-1901と趣が似てますねぇ~。
後続の車両も顔つきが同じですし(笑)

たしか415-1901は豊四季さんがよくよられる店の委託品に並んでますよね!!私もほしいですが・・・(苦笑)
ぜひ大手さんで製品化をお願いしたいです。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

最近のお値段のマイクロで各色コンプは厳しすぎますよね!!
私は何とかセール品でこの黄色をGETでいっぱいでしたよ。
セールでもそうとも思えない普通のお値段に感じたのは内緒ですが(笑)

No title

この時代のマリンライナー、眺めているだけで楽しいです。室内灯も画像では良さそうに見えますが、イメージ通りに仕上げるには調整が必要なのですね。
それにしても、海イメージの帯に特徴ある先頭車が特徴ありますよ~。

No title

おはようございます。

213系は東海の5000番台ならありますが、こっちも出てたんですね~
サロの形状が221系に似てるなーとずっと思っていました。

現行のマリンライナーもどこかやってくれないでしょうかね!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加