コメント
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
んまぁ~・・・
あれだけ買うとその後は放置になってしまいますからね。
ウチは事情もありまして、今後は整備と思っているのですが中々時間が・・・
それを考えると、家族サービスも熟し、お子さんの事を考えるともっと時間もありませんしね~ (^^;;;
んまぁ~・・・
あれだけ買うとその後は放置になってしまいますからね。
ウチは事情もありまして、今後は整備と思っているのですが中々時間が・・・
それを考えると、家族サービスも熟し、お子さんの事を考えるともっと時間もありませんしね~ (^^;;;
No title
こんばんは
クロ212というのですか~
ステンレスに1両だけ白いクルマ…この異端児的なところがコレクション魂をくすぐりますね~。常磐線にいたクハ415-1901を思い出しました(ダブルデッカーですけど)。是非、模型化して欲しいです~。
クロ212というのですか~
ステンレスに1両だけ白いクルマ…この異端児的なところがコレクション魂をくすぐりますね~。常磐線にいたクハ415-1901を思い出しました(ダブルデッカーですけど)。是非、模型化して欲しいです~。
No title
こんばんは。
2130000アクセス達成おめでとうございます!
213系クロはフルコンプリートしたいのですが、結局買えずじまいです。
黄帯も良いですね~
これからも楽しみにしています♪
2130000アクセス達成おめでとうございます!
213系クロはフルコンプリートしたいのですが、結局買えずじまいです。
黄帯も良いですね~
これからも楽しみにしています♪
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
整備にはやはり時間がかかりますからねぇ~
整備して記事を核ともう時間がなくて、1日整備、1日撮影と記事というのならできそうですがね。
コメントありがとうございます。
整備にはやはり時間がかかりますからねぇ~
整備して記事を核ともう時間がなくて、1日整備、1日撮影と記事というのならできそうですがね。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
確かに415-1901と趣が似てますねぇ~。
後続の車両も顔つきが同じですし(笑)
たしか415-1901は豊四季さんがよくよられる店の委託品に並んでますよね!!私もほしいですが・・・(苦笑)
ぜひ大手さんで製品化をお願いしたいです。
コメントありがとうございます。
確かに415-1901と趣が似てますねぇ~。
後続の車両も顔つきが同じですし(笑)
たしか415-1901は豊四季さんがよくよられる店の委託品に並んでますよね!!私もほしいですが・・・(苦笑)
ぜひ大手さんで製品化をお願いしたいです。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
最近のお値段のマイクロで各色コンプは厳しすぎますよね!!
私は何とかセール品でこの黄色をGETでいっぱいでしたよ。
セールでもそうとも思えない普通のお値段に感じたのは内緒ですが(笑)
コメントありがとうございます。
最近のお値段のマイクロで各色コンプは厳しすぎますよね!!
私は何とかセール品でこの黄色をGETでいっぱいでしたよ。
セールでもそうとも思えない普通のお値段に感じたのは内緒ですが(笑)
No title
この時代のマリンライナー、眺めているだけで楽しいです。室内灯も画像では良さそうに見えますが、イメージ通りに仕上げるには調整が必要なのですね。
それにしても、海イメージの帯に特徴ある先頭車が特徴ありますよ~。
それにしても、海イメージの帯に特徴ある先頭車が特徴ありますよ~。
No title
おはようございます。
213系は東海の5000番台ならありますが、こっちも出てたんですね~
サロの形状が221系に似てるなーとずっと思っていました。
現行のマリンライナーもどこかやってくれないでしょうかね!
213系は東海の5000番台ならありますが、こっちも出てたんですね~
サロの形状が221系に似てるなーとずっと思っていました。
現行のマリンライナーもどこかやってくれないでしょうかね!