記事一覧

【撮り鉄】高崎で四季島に出会う!!

先日、高崎でついに出会ってしまいました!!


明るさにむらがあり撮影に苦労しましたが、まぁ何とかイメージはつかめる可と…

しかし驚きましたよ。ちょど新幹線に乗り換えようと改札を入ったら、、、


な、、、なんだこの電光掲示板は!!
乗車予定の新幹線は15:38なので、、、おぉ~これは撮影が可能だ!!と思い急いでホームに降りて、、、そこはさすがの高崎!!


ホームの先には、、、これはD51-498ですかねぇ~
そしてしばらくして、、、15:27・・・来ません。。。

ちょっと遅れているようですが、、、15:31。


入ってきました♪
いやぁ~すごいですねぇ~圧倒的な存在感!!です。

窓の形状が特異で、、、中の様子はすごく見えず楽できています。
その辺も乗客に配慮しているんですかねぇ~。

そこで少しだけ中の様子がうかがえる位置で、、、一枚!


中はバーラウンジ的な車両ですねぇ~。いやいや、、、すごいです。

でも、、、なんでしょう驚きはあるのですが、「カッコいい・・・」とはちょっと違うような・・・初めて500系新幹線を見た時のような圧倒的な機能美、、、素直にかっこいいと思う心境とはちょっと違っていました。

どちらかというと驚きですかねぇ~


ホビーセンターKATOからの新製品

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


JR貨車 コキ106形(コンテナなし)だいぶ市場から消えてきました。

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


↓再入荷しました↓
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

クモハ165 ヘッドライトレンズ再入荷しました。
JC25大量入荷
 
↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく

コメント

No title

おはようございます。

プレスリリース時のイラスト見たときは???的な印象でしたが、実車写真を見るとやはり存在感ありますね~!

先頭車運転席部分の形,独特な窓配置といい、どうやったら実車並みの表現ができるか技の見せ所がありそうなので、模型化を期待したいところです。^^

No title

こんにちは

スゴいですね!
画像だけでも存在感が分かるような気がします。
さぁどこが模型化しますかね?(笑)
競作かな?

No title

凄い存在感!
夜行列車がこういう方向へ向かうとは思いませんでしたね。
「ななつ星」、「瑞風」、そして「四季島」一体どの列車から模型化されるのかこちらもとても楽しみです。

No title

迫力と存在感がもの凄いですね。間近の写真を初めてみました。新幹線に乗る前にラッキーでしたね。案内掲示、「到着」というのが面白いです。

No title

> AE 極東地下支所兼工場さん
コメントありがとうございます。

型を作るにも結構独特な形状なので大変かもしれませんね。
どこがやってくるのか、、、瑞風とすみわけになるのかなぁ~。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

まさかの出会いにびっくりしましたよ。
模型の方は瑞風と分業になるのではないかと・・・どうなるのか楽しみにです。

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

本当にまさかの方向に!!バスも恒久化が進んでいますからねぇ~
それでもいいから東京大阪の定期便を・・・片道2諭吉弱でお願いしたいです。

No title

> だいや96号さん
コメントありがとうございます。

まさかの出会いにびっくりしましたよ。
たぶん時間的に新幹線と被っていたら一本スルーしちゃったかも(笑)

No title

こんにちは。

凄まじい存在感ですね~
プレデターみたい!とか思いましたが、めっさカッコええです~
乗ってみたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加