記事一覧

【鉄道模型】大阪環状線 201系と323系

今日は現在の大阪環状線!201系と323系をポポンデッタ秋葉原店のレイアウトで走らせてきた時の様子をお送りします。



さすがにかっこいいですよねぇ~!!
どちらも好きですが、でもやっぱり私は、、、、


201系の方が好きかなぁ~


マイクロエースの201系ですが、幕の点灯もちょうどいい明るさで!!すね。

ただしここのレイアウト、、、風景は都市部で素晴らしいのですが、パワーパックがKATOのスタンダードSと最悪で常点灯に対応していません。もうちょっとちゃんとしたパワーパックにしてほしいです!!

せっかく室内灯を装備しているのに。。。


モーター車を脱線させて撮影するしか方法がありません。
常点灯だけじゃなくて走行中も、、、低速でスケールスピードで運転していると電圧が低すぎて光ってくれませんからねぇ~。困ったものです。

さらには、、、お店にかかっているBGMも、、、うるさ過ぎ!!
せっかく動画にとっても洋楽のBGMのせいでYoutubeにアップすると著作権侵害で止められてしまいますから、、、消音にしてフリーのBGMを流すしかないんですよね。

3分ほどの動画ですがご覧ください。

とまぁ、レンタルレイアウトの愚痴はそこまでとして、、、、
おつぎは323系!!こちらも201系に負けず、カッコいい車両です。


こちらもモータ車を脱線させて撮影しています。


でもやっぱりライトが付くと、幕も印刷済みパーツできれいだし、ヘッドライトも塗り分けがされているし!!最高ですね。

今度は常点灯のコントローラーがあるところに!!走らせに行きたいですね♪

ホビーセンターKATOからの新製品

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


JR貨車 コキ106形(コンテナなし)だいぶ市場から消えてきました。

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


↓再入荷しました↓
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

クモハ165 ヘッドライトレンズ再入荷しました。
JC25大量入荷
 
↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく

コメント

No title

こんばんは。

さきほど、記事をアップし終えてやってきました。
めっさタイムリーで驚きました!!
まさしく大阪環状線ですね。

No title

こんにちは

いいですね~
万世橋っぽい箇所もなんとなくそれっぽく見えますね!
環状線も新車が入りましたし山手線ももう少しで???
先日新橋でE235見掛けましたけど・・・ビミョーですわ(汗)

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

ほんとですねぇ~。ちょうど乗りに行ったのですね!!
うらやましいですよ。私も一度、環状線でじっくりと撮り&乗り鉄を実施したいです。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

ここのレイアウトは特定の場所が再現され過ぎているところが、逆に違う車両を走らせにくくなるのですが、都市の風景としてはなかなかの、、、ただしパワーパックがちょっとひどいですね。

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

最初オー、と思いましたがマイクロでしたか・・・
幕が点灯するし・・・
323系との共演も最高です~

やはり・・・側面幕も点灯ですよね? (^^;;;

No title

> einさん
コメントありガツオございます。

この201系の点灯具合はすごくいい感じです!!みんな光を抑えてこのくらいになるように手を入れればいいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加