コメント
No title
入線、おめでとうございます(^^)。
タキ1000は私もよく見ます。なんといってもロクヨンセンの聖地(私がそう呼んでるだけですが…)である中央西線沿線民であります。長いときは18B、短いときは5B近くになるときも…。短長での差が激しいです。ちなみにENEOSマーク付きのタキ1000は中央西線には入線しないので、購入するとしたら全車ノーマルタイプを購入しますかね(笑)。釜は勿論ロクヨンセンです。重連でモーター音を出しながら走る姿は迫力がありますよ(^^)。
タキ1000は私もよく見ます。なんといってもロクヨンセンの聖地(私がそう呼んでるだけですが…)である中央西線沿線民であります。長いときは18B、短いときは5B近くになるときも…。短長での差が激しいです。ちなみにENEOSマーク付きのタキ1000は中央西線には入線しないので、購入するとしたら全車ノーマルタイプを購入しますかね(笑)。釜は勿論ロクヨンセンです。重連でモーター音を出しながら走る姿は迫力がありますよ(^^)。
No title
こんばんは。
TOMIXのタキ1000、ハシゴが色分けされてるのが良いですね~
めっさ芸が細かいです。
テールライトも魅力的ですが、ウチにはKATOのがいるので見送りです~
テールライト点きませんが、、、
TOMIXのタキ1000、ハシゴが色分けされてるのが良いですね~
めっさ芸が細かいです。
テールライトも魅力的ですが、ウチにはKATOのがいるので見送りです~
テールライト点きませんが、、、
No title
おはようございます
うちはKATOの8両セットが2つありますのでスルーしましたが、カンテラ付きは羨ましいですね~。今16両ですけど単品足して17両車番被りなしで組成しようかと思ってますよ。TOMIXは青タキも出ますよね(煽)
うちはKATOの8両セットが2つありますのでスルーしましたが、カンテラ付きは羨ましいですね~。今16両ですけど単品足して17両車番被りなしで組成しようかと思ってますよ。TOMIXは青タキも出ますよね(煽)
No title
それにしても・・・ナーンデ(・。・;
カプラー黒いんだろう??
メーカーさんに聞きたいですよね
カプラー黒いんだろう??
メーカーさんに聞きたいですよね
No title
こんばんは。
みどりぺんぎんパパさんと同じことを前々から思ってました。
グレーの台車に"黒"のカプラーって馴染まないな~…。
大阪環状線の新車もクレー台車で黒アーノルドという同じ仕様になっているの気づきました。
みどりぺんぎんパパさんと同じことを前々から思ってました。
グレーの台車に"黒"のカプラーって馴染まないな~…。
大阪環状線の新車もクレー台車で黒アーノルドという同じ仕様になっているの気づきました。
No title
> seaさん
コメントありがとうございます。
西線にはENEOSマークは入らないのですか!!それは何気に大変ですねぇ~。今回単品はENEOSマーク付きでしたら~、、、ついていないのは限定品でケース付!!これを大量に買うと・・・ケースだらけになっちゃいますね(笑)
コメントありがとうございます。
西線にはENEOSマークは入らないのですか!!それは何気に大変ですねぇ~。今回単品はENEOSマーク付きでしたら~、、、ついていないのは限定品でケース付!!これを大量に買うと・・・ケースだらけになっちゃいますね(笑)
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
梯子は色の違うところでパーツがわかれていたような、、、あとで真剣に見てみますが・・・後出しだけあってその辺も作り込んできていますね。
コメントありがとうございます。
梯子は色の違うところでパーツがわかれていたような、、、あとで真剣に見てみますが・・・後出しだけあってその辺も作り込んできていますね。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
カンテラ付きのは実車を見たことがないのですがね(笑)
とりあえず一種類ずつ買ってみましたよ。
コメントありがとうございます。
カンテラ付きのは実車を見たことがないのですがね(笑)
とりあえず一種類ずつ買ってみましたよ。
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
本当ですね。なぜ黒いのか・・・まったく理解できませんよね。
コメントありがとうございます。
本当ですね。なぜ黒いのか・・・まったく理解できませんよね。
No title
> AE 極東地下支所兼工場さん
コメントありがとうございます。
大阪環状線は見たことがないので、正直黒でもこんなもんかと・・・でも台車がグレーだからやっぱり連結器もグレーですよね(笑)
コメントありがとうございます。
大阪環状線は見たことがないので、正直黒でもこんなもんかと・・・でも台車がグレーだからやっぱり連結器もグレーですよね(笑)
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
入線、おめでとうございます。
しかし・・・続きますね。
ウチはこれ、もうこれ、KATOのがあるから・・・
でも欲しいです~
只、長編成では資金は大変でしょうね。 (^^;;;
入線、おめでとうございます。
しかし・・・続きますね。
ウチはこれ、もうこれ、KATOのがあるから・・・
でも欲しいです~
只、長編成では資金は大変でしょうね。 (^^;;;
No title
> ビスタ2世さん
最大で18Bにもなる編成を再現しようとしてもケースは12両分で、あとの6両分はどうしようかと思います…。(大汗)
最大で18Bにもなる編成を再現しようとしてもケースは12両分で、あとの6両分はどうしようかと思います…。(大汗)