記事一覧

日本旅行 サロンカーなにわ 山陰本線ツアー

先週末、大騒ぎになっていましたねぇ~
(↑リンク先でニュースや皆さんのブログなどにリンク)
これを、、、鉄道模型で真似てみました(笑)


これは反則ですねぇ~出雲のヘッドマークを掲げるなんて・・・
そりゃ~撮影したくなって、大混乱になっちゃいます。

でも、、、やはりマナーは大切、、、こんなことを繰り返していると見たくなるような車両が走らなくなっちゃいますからねぇ~。

私は、、、写真はプロに任せて、、、ネットや雑誌で見られればと、、、
あとは模型で楽しむようにします。。。一人でも撮影に集まるのは少ない方がいいでしょうからね(笑)

車両の方ですが、たしか5両編成で・・・DD51 1191が牽引ですね。。。
残念ながら我が家のDD51は1187でしたが、、、雰囲気は。。。


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら
毎週金曜日の夜に入荷します

JC25大量入荷 全国送料250円で承っております。
クモハ165 ヘッドライトレンズ再入荷しました。

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


↓再入荷しました↓
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で



↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

おはようございます

旬な話題ですな~(笑)
出雲は大好物ですが・・・サロンカーなにわは持ってないのです。しかしこのHMは反則ですね。このHM見たさに撮りに来る方多数でしょう。北海道でははねられてますから・・・マナーには十分気を付けていただきたいです。

No title

こんばんは。

「サロンカー出雲」泣かせる企画ですよね!
実車をひと目、見てみたかったです。
「サロンカーなにわ」再販されたら即ゲットしたいです。
タイミング的にはいいと思うんですけどね~
そして登場時のゴールドラインもお願いしたいところです。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

出雲のヘッドマークを付けたDD51だけでも見たいですねぇ~♪
駆けつける皆の気持ちもわかりますが、、、そしてわざわざ行ったのだからいい写真を撮りたいと願うのも・・・でもこんな状況じゃ、人が入らないショットをとるなんて無理なんでしょうからねぇ~それを含めた画をとるようにして、罵声なんかは上げないでほしいものですね。出ないとこういう企画がなくなってしまいかねませんからね。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

たまりませんねぇ~。DD51に出雲のヘッドマーク!!
私も見たかったです。。。東京でもやってくれないかなぁ・・・

ゴールドのなにわ!!ぜひ再販してほしいです。サロンエクスプレスと並べたいです♪

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加