コメント
No title
こんにちは
早速のレポートありがとうございます!
まさかまさかのネココンテナでした。やってくれましたね~。コキ106にon/offスイッチとありますがなんなんでしょうか?!
早速のレポートありがとうございます!
まさかまさかのネココンテナでした。やってくれましたね~。コキ106にon/offスイッチとありますがなんなんでしょうか?!
No title
こんばんは。
速報ありがとうございます。
489系あさま色来ましたか…。機関車と併せて11両ですね。半年先ですから今から積み立てます(^ ^)
489系でも貫通型の多くは長野に晩年は転属していて、かなりくたびれた車体が多かったイメージがありました。
これは導入決定です!
速報ありがとうございます。
489系あさま色来ましたか…。機関車と併せて11両ですね。半年先ですから今から積み立てます(^ ^)
489系でも貫通型の多くは長野に晩年は転属していて、かなりくたびれた車体が多かったイメージがありました。
これは導入決定です!
No title
こんにちは。
ようやく、クロネコさんのコンテナ出ますね!
今回製品化されるコンテナ以外のデザインもあるので、コキと抱き合わせでなく、単体発売も期待したいところです。
ようやく、クロネコさんのコンテナ出ますね!
今回製品化されるコンテナ以外のデザインもあるので、コキと抱き合わせでなく、単体発売も期待したいところです。
No title
こんばんは、初コメントさせていただきます、seaです。 ヤマト運輸のコンテナがコキとのセットで発売という発表を聞いて非常に驚きました。ヤマト運輸は版権に厳しい会社ですが、許諾を出したのが嬉しかったです。私はこのセットを1セット購入予定です。ネコロジー自体はそんなに多く一つの貨物列車に搭載されないためです。東海道本線の貨物列車で特にヤマト運輸のコンテナが搭載される列車の再現が少し簡単になったかなと感じます。また、欲を言えばUV51Aの宅急便バージョンやウィングコンテナ、白を基調とした初期のコンテナといった種類があるので、是非そちらの方の商品化展開に注目したいです。長文失礼しました。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
やってくれましたねぇ~。まさかヤマト運輸のコンテナが、、、これで少しはほかの委託品も値下がりしますかねぇ~。
スイッチは・・・誤記のようです(笑)
コメントありがとうございます。
やってくれましたねぇ~。まさかヤマト運輸のコンテナが、、、これで少しはほかの委託品も値下がりしますかねぇ~。
スイッチは・・・誤記のようです(笑)
No title
> pre7012さん
コメントありがとうございます。
私も、購入決定ですよ!!
今まで「あさま」はタイミングが悪くてずっと購入できていませんでしたし・・・上野がさらに充実できるので楽しみにしています!!
コメントありがとうございます。
私も、購入決定ですよ!!
今まで「あさま」はタイミングが悪くてずっと購入できていませんでしたし・・・上野がさらに充実できるので楽しみにしています!!
No title
> AE 極東地下支所兼工場さん
コメントありがとうございます。
単体では出せなかったのですかねぇ~。
もしかしたら、ヤマトに使用料を・・・それが高くてコンテナだけだと吸収しきれず、、、いい方にとりすぎですかね(笑)
コメントありがとうございます。
単体では出せなかったのですかねぇ~。
もしかしたら、ヤマトに使用料を・・・それが高くてコンテナだけだと吸収しきれず、、、いい方にとりすぎですかね(笑)
No title
> seaさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
驚きましたねぇ~。ヤマトのコンテナ!!出てもおかしくないのですが、これまで全然!!これを機に他の宅急便コンテナもぜひ!!
これからの展開に期待したいですね(^^♪
はじめまして!コメントありがとうございます。
驚きましたねぇ~。ヤマトのコンテナ!!出てもおかしくないのですが、これまで全然!!これを機に他の宅急便コンテナもぜひ!!
これからの展開に期待したいですね(^^♪