コメント
No title
こんばんは。
お!茶色いの、もう発売されてたんですね~
早く買いに行きたいです!
お!茶色いの、もう発売されてたんですね~
早く買いに行きたいです!
No title
おはようございます
茶色いの増備ですか~おめでとうございます!
当方この年台の電機は少ないのですが茶色は大好きです。ヘッドライトは早くなんとかしたいですねぇ…。
茶色いの増備ですか~おめでとうございます!
当方この年台の電機は少ないのですが茶色は大好きです。ヘッドライトは早くなんとかしたいですねぇ…。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
出てますよぉ~。今週もまた発売が続きそうですからねぇ~まとめておひとつ爆買いまっしぐらで(笑)
コメントありがとうございます。
出てますよぉ~。今週もまた発売が続きそうですからねぇ~まとめておひとつ爆買いまっしぐらで(笑)
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
なかなかこの時代の機関車は渋くて・・・山岳に似合うかしらと。。。
165系アルプスやボンネットあずさなんかと一緒に走らせたいと・・・ちょっと楽しみです。
コメントありがとうございます。
なかなかこの時代の機関車は渋くて・・・山岳に似合うかしらと。。。
165系アルプスやボンネットあずさなんかと一緒に走らせたいと・・・ちょっと楽しみです。
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
入線、おめでとうございます。
釜集めもいよいよで・・・
これ、走りは最高なんですよね。
でも・・・ED61は重連にもしてみたかったり・・・ (^^;;;
入線、おめでとうございます。
釜集めもいよいよで・・・
これ、走りは最高なんですよね。
でも・・・ED61は重連にもしてみたかったり・・・ (^^;;;
No title
一番上の写真の奥の機関車、DF60ではなくDF50ですね。
たまたま目についたので・・・。(汗
たまたま目についたので・・・。(汗
No title
> yuu**nga*syasek**uik*nzokuさん
コメントありがとうございます。
(笑)ですね(笑)61に引っ張られてしまいました(笑)
ご指摘ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
(笑)ですね(笑)61に引っ張られてしまいました(笑)
ご指摘ありがとうございます。
No title
こんにちは。
ED61(茶色)の入線、おめでとうございます。
我が家にあるのは1997年頃に発売された初代モデルです。
時代的にはやはり2軸貨車や旧型客車を引かせるのがよいかと思われます。
ED61(茶色)の入線、おめでとうございます。
我が家にあるのは1997年頃に発売された初代モデルです。
時代的にはやはり2軸貨車や旧型客車を引かせるのがよいかと思われます。