記事一覧

GreenMax 30592 小田急1000形(赤)一日遅れで到着

ようやく到着しました!!


来るまではヤキモキしましたが、到着して顔をみると、一気にモヤモヤが吹き飛びます。かっこよく、、、そして、いい出来です♪



さっそく手摺をつりつけて撮影しましたが、この手すりが細くてカッコいいですねぇ~ぷらと思えないくらいの細くて繊細なパーツです。その分、取り付けるのに少し苦労しますが・・・

本当は昨日到着すはずだったのですが、ケース背表紙のラベルにエラーが見つかり、


この通り見事に修正されて到着しました。
光の加減を考え写真でこれくらいアップにして初めて補修に気が付くぐらいです。

でも、よかったです♪無事発売されて(^^♪


なぜだか1つだけ、問屋の倉庫に眠っていましたので仕入れてきました♪

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら
毎週金曜日の夜に入荷します

JC25大量入荷 全国送料250円で承っております。
クモハ165 ヘッドライトレンズ再入荷しました。

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ホビーセンターカトー製品を2割引で予約受付中です
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で


↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

かっこいいけど、高過ぎなんだよなぁ~

No title

> kuro麻耶34さん
コメントありがとうございます。

ごもっともです(笑)もうすでに4両のお値段じゃないですからねぇ~。私もスルーしようと思ったのですが、これだけ高いと予約数が少なくなり思ったほど生産数が伸びない、、結果あとでほしくてもなくなるかもと思い、無理しちゃいましたorz

いつも結局高く中古で買っちゃうときがありますからねぇ~(笑)

No title

こんばんは

1000形が赤い?!扉は白いんですか?
面白いですねぇ~
小田急で赤というとロマンスカーのイメージしかないので通勤型でこの配色は…すごーく新鮮です!

No title

無事入線おめでとうございます
実車は小田原で見たことあります
これを見ると『箱根』って気がします!

No title

こんばんは。
こんな凡ミスで遅れるのはちょっと…(;^_^A
間違ってても気にしないから!というのはダメなのでしょうね~。
赤いのが出たらワイドドア車も欲しくなります。
でもお値段が3万近くになりそうで怖いです。

No title

ビスタ2世さん、こんばんは。

入線、おめでとうございます。
これ、修正と言うよりはっ付けただけなんですね。

でもビスタ鉄道も小田急が増えて何よりです。
ウチは鋼製車ばかりでして・・・ (^^;;;

No title

こんばんは。
箱根湯本まで乗りましたよ~。
あの街に似合った塗装ですよね~。

No title

こんばんは。

赤い1000形、カッコええですね~
GMらしく印象把握も秀逸で物欲が湧いてしまいました。
それにしても、、、
元から高いGMですが、さらに高くなってしまったのが残念です。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

箱根登山鉄道とのコラボとそうですよねぇ~小田原から先の運用なので、なかなか見ることができなさそうですが、たまに蛯名あたりに泊まっているのを見るとカッコいいなと・・・高いですがつい買ってしまいましたorz

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

見ると箱根きたぁ~って感じがしてきますよね。
登山鉄道につながる道といった感じがしてきますよね(^^♪

No title

> かなさん
コメントありがとうございます。

本当に、、、車体に間違いがないのであれば、気にしない人は多いと思うのですが、、、説明書のパーツの取り付け方に間違があるとかだと間違って付けてしまう。など、車体にさえ影響なければ早く手にしたいのですがねぇ~25500のままにしておくにはさすがにGMでも高すぎて印象が悪いと踏んだのかもしれません。

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

そうですねぇ~小田急はかなり増えましたねぇ~
特急車両は全部そろっていますし、、、それに伴って通勤車両も徐々に、、、

No title

> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。

いいですねぇ~
私は海老名でちらちらと見かけるくらいで、一度も乗ったことないんですよねぇ~。なので内装がどんな感じなのか…知らなかったりしますorz

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加