コメント
No title
KATOの189系「あずさ」、だいぶ以前の製品なのでTOMIX製のHGには劣りますが、こうして手を加えるとだいぶ近づいていけそうな。。。。こういう楽しみって模型で遊ぶ醍醐味ですよね。ただ、部品代案外掛かりそうな。。。。(笑)
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。20個入りで定価500円は安いかなと思ったら、1両に5個も使いますからねぇ~9両編成だと5袋で、、、2500円も・・・まぁ本体お値段がかなり安いですから、、、この位はかけてもいいのかもしれません。
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。20個入りで定価500円は安いかなと思ったら、1両に5個も使いますからねぇ~9両編成だと5袋で、、、2500円も・・・まぁ本体お値段がかなり安いですから、、、この位はかけてもいいのかもしれません。
No title
上から見ることが多いだけに、屋根上のパーツ交換は見栄えが絶大に変わりますね~ カチッとしたクーラーは見ていて気持ち良いかもです^^
No title
こんばんは
なるほど~
これはナイス情報です!早速、やってみたいですね!
うちのあずさ君は11両だったような…そこから集中冷房のモハ188*4両を引くと7両分の4袋ですね!
なるほど~
これはナイス情報です!早速、やってみたいですね!
うちのあずさ君は11両だったような…そこから集中冷房のモハ188*4両を引くと7両分の4袋ですね!
No title
おはようございます。
此処まで交換となると費用も余計に掛かってしまいますね。床下機器などは付いていないのでデテールアップで付けると雰囲気良くなりますが交換となると・・・
新製品購入に費用を描けるのかバージョンアップに費やすのか考えてしまいます。 豪華寝台の内装などには直ぐにでも購入したくなるんですがね~(笑)
此処まで交換となると費用も余計に掛かってしまいますね。床下機器などは付いていないのでデテールアップで付けると雰囲気良くなりますが交換となると・・・
新製品購入に費用を描けるのかバージョンアップに費やすのか考えてしまいます。 豪華寝台の内装などには直ぐにでも購入したくなるんですがね~(笑)
No title
こんにちは。
クーラーの色、メリハリがついていい感じですね。
でもどうせなら、ベンチレーター別パーツ屋根を出して欲しいです~
クーラーの色、メリハリがついていい感じですね。
でもどうせなら、ベンチレーター別パーツ屋根を出して欲しいです~