記事一覧

ASSYのススメ 189系「あずさ」をグレードアップ!

ASSYのススメ 189系「あずさ」をグレードアップ!といっても「グレードアップあずさ」ではありません
今日は189系「あずさニューカラー」をグレードアップしてみました。

といってももうすでにヘッドライトは白色LEDに交換してありますのでかなりいいかんじになっているのですが、どうしてもTOMIXのHGと比べると物足りないのが屋根!!

そこで以前にも紹介したクモハ165 クーラーAU13E(10個入り)を使って、に取り付けてみました。


どうでしょう!!堀が深くなり、そして色目が異なってなかなかいい感じに・・・
てっきりKATOはのっぺりとしてAU13で色も同じだったのでてっきり一体成型かと思ったら、、、



上に引っ張り上げると簡単に取り外せました♪
この色の感じを見ると一体成型ではなくAU13を取り付けてから塗装しているようですね(笑)

これに、、、今回、ASSYパーツである


クモハ165 クーラーAU13E(10個入り)を取り付けてみました。



元からついているのはメッシュタイプなので、単純には比較できませんが、やっぱりまずはファンの羽根もはっきりと見えますし、、、


色が違うことで別パーツがはっきりとわかりますのでこっちの方がいいですね!
実はTOMIXのHGのあずさ色のAU13はメッシュではなくフィンのタイプなので、、、どっちが正解なのかはわかりませんが、これも問題ないと思います。

今回のこのパーツ、ホビーセンターカトーの説明では、


という具合に、今度再生産される12系客車に使えるということで紹介しています。
ってことは、今度の再生産でも以前のものと変更なしで、古いタイプのAU13が乗るようですね。。。自分たちで変えた方がいいこと分かっているのならば最初から新しいタイプをつければいいのにと思うのですが、、、何か事情があるのでしょうかねぇ(笑)

ということで、KATOの旧製品を持っている方も安心して、、、このクモハ165 クーラーAU13E(10個入り)だけを買えばいいですね。。。ちょど説明画像の最後の行にもありますように「製品に使われているクーラーよりも明るいグレー」となっていますので、メリハリが出てこのほうがかっこよくなると思います。

欠点は・・・1両につきAU13が5個も必要で、、、10個入りのこの製品をいくつも買わないといけないので、、、コスト的にはお勧めできませんね。。。それでもと思われる方は、今ならまだ少し在庫が市場に残っていますのでお早めに!!



なぜだか1つだけ、問屋の倉庫に眠っていましたので仕入れてきました♪

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

JC25大量入荷 全国送料250円で承っております。
クモハ165 ヘッドライトレンズ再入荷しました。

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ホビーセンターカトー製品を2割引で予約受付中です
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で


↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

KATOの189系「あずさ」、だいぶ以前の製品なのでTOMIX製のHGには劣りますが、こうして手を加えるとだいぶ近づいていけそうな。。。。こういう楽しみって模型で遊ぶ醍醐味ですよね。ただ、部品代案外掛かりそうな。。。。(笑)

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

そうなんですよね。20個入りで定価500円は安いかなと思ったら、1両に5個も使いますからねぇ~9両編成だと5袋で、、、2500円も・・・まぁ本体お値段がかなり安いですから、、、この位はかけてもいいのかもしれません。

No title

上から見ることが多いだけに、屋根上のパーツ交換は見栄えが絶大に変わりますね~ カチッとしたクーラーは見ていて気持ち良いかもです^^

No title

こんばんは

なるほど~
これはナイス情報です!早速、やってみたいですね!
うちのあずさ君は11両だったような…そこから集中冷房のモハ188*4両を引くと7両分の4袋ですね!

No title

おはようございます。
此処まで交換となると費用も余計に掛かってしまいますね。床下機器などは付いていないのでデテールアップで付けると雰囲気良くなりますが交換となると・・・
新製品購入に費用を描けるのかバージョンアップに費やすのか考えてしまいます。 豪華寝台の内装などには直ぐにでも購入したくなるんですがね~(笑)

No title

こんにちは。

クーラーの色、メリハリがついていい感じですね。
でもどうせなら、ベンチレーター別パーツ屋根を出して欲しいです~

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加