記事一覧

TOMIX 7月の新製品発表

先ほど、TOMIXから7月までの新製品の情報が入ってきました。
早速紹介しますね!

5月新製品
9411 キハ40 1700(M)  \7,100  
9412 キハ40 1700(T)  \4,600  


こちらはまずはリニューアルとのことですが、、、パッと見た感じどの辺がリニューアルされているのかわからないですねぇ~たぶん最近の前後のライトユニットが一体になった基板を使ってくるのではないでしょうか。

5月再生産
92411 N700 8000系山陽・九州新幹線基本セット (3両)  \9,800  
92412 N700 8000系山陽・九州新幹線増結セット (5両)  \12,200  
92424 373系特急電車セット (3両)   \13,000  

6月新製品
2232 DE10 1000(JR貨物仕様)  \6,800  
98027 キハ66・67形 (2両)  \10,500  
98969 <限定>キハ66・67形(朱色4号) (2両)  \10,500  
7月新製品
3160 ISO20ftコンテナ(日本石油輸送・2個入)  \900  
8717 コキ107(コンテナなし・テールライト付)  \2,600  
8718 コキ107(増備型・コンテナなし)  \1,000  


年末に発売されたコキ107のテールライト付きですね!
これはどうなんですかねぇ~ほしい人はコキ106のテールライト付きを持っているでしょうからねぇ~。その中からどうしても最後尾をコキ107にしたい!!って人がどのくらいいるのか・・・

6月新製品
98240 733 1000系(はこだてライナー)基本セット (3両)  \12,000  
98241 733 1000系(はこだてライナー)増結セット (3両)  \8,700  


これはヘッドマークが美しいですからねぇ~なんだか欲しくなりますよ♪
でも、733系はてっきりKATOが手を出してくると思っていたのですが、、、

7月新製品
98244 キハ183系特急(サロベツ)セットA (3両)  \13,000  
98245 キハ183系特急(サロベツ)セットB (3両)  \13,000  


トレイマークがパーツ化されているのが魅力ですねぇ~
ビスタ鉄道にはシール時代のキハ183系が在籍していますが・・・

という感じで、、、あとはトーマスやストラクチャなども出ていましたがこちらは割愛させていただきますね!!

はこだてライナーも模型ショーで発表されていましたし、驚きの発表ではないですが、北海道シリーズを集めていますが、メインは新幹線開業前の車両が多いですからね。。。さて悩みどころです。



なぜだか1つだけ、問屋の倉庫に眠っていましたので仕入れてきました♪

機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

JC25大量入荷 全国送料250円で承っております。
クモハ165 ヘッドライトレンズ再入荷しました。

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ホビーセンターカトー製品を2割引で予約受付中です
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で


↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

う~む、何か北海道特集みたいですね~
北海道物、そんなに数が出るんでしょうかね? (^^;;;

No title

おはようございます。
自分はコキの増備型くらいですかね~(;^_^A
コキは安いのでお財布に優しいです(笑)

No title

おはようございます

TOMIXの目玉は「はこだてライナー」でしょうか?KATOの牙城を崩しに掛かってますね~。733系735系にも期待したいです。

No title

気になるは、八王子入換え専用DE10かなぁφ(..)
でも、模型ではライトはオレンジかもと思うと先行き不安だらけ・・・。
コンテナも欲しいかなぁ~♪

No title

うちは目立ちませんが、373系の基本セットが欲しいです。
久々ブログ記事にしましたが、問題は調達資金。
発売直前まで悩みそうです。
コンテナは比較的安価なので買おうと思います。

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

H5系のおともにですかねぇ~
もともとTOMIXは北海道のディーゼル車両には力を入れていましたからねぇ~その延長なのか・・・電車の方はKATOというイメージでしたが、、、まぁ数は・・・北斗星など北海道好きは少なくないでしょうね。でも、、、この新しい車両はどうでしょうかねぇ~相川あらず読めません。

No title

> かなさん
コメントありがとうございます。

最近はどこの会社も若干おとなしめですね。
まぁこれまでが派手に出していましたからちょっと休憩でしょうかねぇ~(笑)

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

この次の展開があるのでしょうかねぇ~札幌近郊のKATOの牙城に殴り込みが!!

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

凸型のディーゼルのライト基盤はいつもの交換可能なものと違いますからねぇ~LED交換しようとすると半田が必要になりそうですね!!

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

373系ヘッドマークパーツ式かなぁ~だったら富士川用にほしいかも、、、でもいづれは9連のながらとかもやりたいしなぁ~。。。と悩みながら今までも買いそびれてきています(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加