コメント
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
う~む、何か北海道特集みたいですね~
北海道物、そんなに数が出るんでしょうかね? (^^;;;
う~む、何か北海道特集みたいですね~
北海道物、そんなに数が出るんでしょうかね? (^^;;;
No title
おはようございます。
自分はコキの増備型くらいですかね~(;^_^A
コキは安いのでお財布に優しいです(笑)
自分はコキの増備型くらいですかね~(;^_^A
コキは安いのでお財布に優しいです(笑)
No title
おはようございます
TOMIXの目玉は「はこだてライナー」でしょうか?KATOの牙城を崩しに掛かってますね~。733系735系にも期待したいです。
TOMIXの目玉は「はこだてライナー」でしょうか?KATOの牙城を崩しに掛かってますね~。733系735系にも期待したいです。
No title
気になるは、八王子入換え専用DE10かなぁφ(..)
でも、模型ではライトはオレンジかもと思うと先行き不安だらけ・・・。
コンテナも欲しいかなぁ~♪
でも、模型ではライトはオレンジかもと思うと先行き不安だらけ・・・。
コンテナも欲しいかなぁ~♪
No title
うちは目立ちませんが、373系の基本セットが欲しいです。
久々ブログ記事にしましたが、問題は調達資金。
発売直前まで悩みそうです。
コンテナは比較的安価なので買おうと思います。
久々ブログ記事にしましたが、問題は調達資金。
発売直前まで悩みそうです。
コンテナは比較的安価なので買おうと思います。
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
H5系のおともにですかねぇ~
もともとTOMIXは北海道のディーゼル車両には力を入れていましたからねぇ~その延長なのか・・・電車の方はKATOというイメージでしたが、、、まぁ数は・・・北斗星など北海道好きは少なくないでしょうね。でも、、、この新しい車両はどうでしょうかねぇ~相川あらず読めません。
コメントありがとうございます。
H5系のおともにですかねぇ~
もともとTOMIXは北海道のディーゼル車両には力を入れていましたからねぇ~その延長なのか・・・電車の方はKATOというイメージでしたが、、、まぁ数は・・・北斗星など北海道好きは少なくないでしょうね。でも、、、この新しい車両はどうでしょうかねぇ~相川あらず読めません。
No title
> かなさん
コメントありがとうございます。
最近はどこの会社も若干おとなしめですね。
まぁこれまでが派手に出していましたからちょっと休憩でしょうかねぇ~(笑)
コメントありがとうございます。
最近はどこの会社も若干おとなしめですね。
まぁこれまでが派手に出していましたからちょっと休憩でしょうかねぇ~(笑)
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
この次の展開があるのでしょうかねぇ~札幌近郊のKATOの牙城に殴り込みが!!
コメントありがとうございます。
この次の展開があるのでしょうかねぇ~札幌近郊のKATOの牙城に殴り込みが!!
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
凸型のディーゼルのライト基盤はいつもの交換可能なものと違いますからねぇ~LED交換しようとすると半田が必要になりそうですね!!
コメントありがとうございます。
凸型のディーゼルのライト基盤はいつもの交換可能なものと違いますからねぇ~LED交換しようとすると半田が必要になりそうですね!!
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
373系ヘッドマークパーツ式かなぁ~だったら富士川用にほしいかも、、、でもいづれは9連のながらとかもやりたいしなぁ~。。。と悩みながら今までも買いそびれてきています(笑)
コメントありがとうございます。
373系ヘッドマークパーツ式かなぁ~だったら富士川用にほしいかも、、、でもいづれは9連のながらとかもやりたいしなぁ~。。。と悩みながら今までも買いそびれてきています(笑)