記事一覧

TOMIX 92857 103系 新製冷房車・スカイブルー

TOMIX 92857 103系 新製冷房車・スカイブルー

鉄道会社名:日本国有鉄道
 形 式 :103系
 両 数 :7両
 動 力 :1
 室内灯 :なし
 ライト :標準(電球色)
室内シート:なし
 カプラー:TN蜜連

我が家の103系スカイブルーは東海道・山陽本線用として7両編成で運用しています。さすがのHGで、どこをとっても、しっかりとした出来ですよねぇ~

購入してからだいぶたつのですが、まったくの未整備で、、、上の写真でもジャンパ線の穴も空きっぱなしだわ、室内灯も入れていないし、、、まいりました。

こうやって出して記事にすることでそれに気が付けるので、、、順番に引っ張り出さないといけませんね!!

マイクロソフトさんへ
そして今日は、マイクロソフトにちょっと愚痴です!!
今回ノートパソコンを新調したのですが、、、といってもそんなに高級なものではなく、とりあえず古いものはもうバッテリーが・・・1時間持たない状態になってきたので最低価格のものを買いました。、、、で、さっそく記事を書こうと、、、写真を取り込み編集を・・・するとなんか変なソフトが・・・「フォト」とかいう。。。これが使いにくい、、、編集をしても思ったようにろくな編集ができない。。。これは困ったと、、、以前のWindowsで使っていた「Windows Live フォトギャラリー」を使おうとマイクロソフトのダウンロードに!するとサポートが1月17日に終了でそれに伴いダウンロードも終了とのこと、、、まだこの画像編集ソフトだけならほかにもいいものがありそうですが、なんと「Windowsムービーメーカー」も同時に終了していると・・・

これは動画の編集にWindowsが使えなくなると言っているのと同じことではないでしょうか!!

必死に今でもダウンロードできるところを探して、何とか見つけ出しましたが、皆さんも新しいパソコンにするときはご注意ください。

最後にマイクロソフトさんに・・・フォトギャラリーとムービーメーカー、、、考えたほうがいいと思いますよ。。。新しい「フォト」ははっきり言って使いにくいです。画質もAutoさが増しているようですが、あの色合いちょっと怒ぎついです。さらに動画編集ソフトがなくなったのはダメダメですね!!

今週末の鉄道イベント

なぜだか1つだけ、問屋の倉庫に眠っていましたので仕入れてきました♪


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

JC25大量入荷 全国送料250円で承っております。
クモハ165 ヘッドライトレンズ再入荷しました。

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ホビーセンターカトー製品を2割引で予約受付中です
TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で


↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

TOMIXのHG製品はホントに出来が良いですね!あとは値段だけですね。。。

No title

こんにちは。
103系スカイブルーは高運転台の根岸線のイメージです(;^_^A
そういえばうちも飯田線旧国のジャンパはどれもつけていなかったです(汗)

No title

私もスカイブルーの103系低運転室の103系と言えば、京阪神緩行のこの編成ですよ。
このあと、201系、205系、207系、321系とリリースされましたが、この線のイメージは俄然103系、私もいつかは。。。。

No title

こんにちは

入線おめでとうございます!
私にとっての103系低運スカイブルーと言えば・・・京葉線です(笑)
運行表示が埋められたり異端児的な扱いですけどね~

No title

こんばんは。

103系といえば、低運転台で新製冷房車のイメージが強いです。地元だけに!
このタイプで統一された編成がめっさ好きでした。
オレンジもやって欲しいです~

No title

おはようございます。

スカイブルーの103系、当方では高運転台のケト線用で運用中です。
今度オレンジ出ますが、是非1000番台,1200番台も期待したいところです。出るかな~?

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加