DF50 長野機関区(茶色)
- 2010/02/12
- 22:15
いつもは車両についてはあまり説明を入れないのだが、今回は少しだけ・・・
この機関車DF50は1956年に登場のディーゼル機関車です。ディーゼルとは言ってもせぃぜるエンジンで走るのではなくエンジンで発電機を回し、その電気でモーターを動かすという、電気式ディぜーる機関車です。
この機関車DF50は1956年に登場のディーゼル機関車です。ディーゼルとは言ってもせぃぜるエンジンで走るのではなくエンジンで発電機を回し、その電気でモーターを動かすという、電気式ディぜーる機関車です。
ではなぜこの機関車を購入したかというと、すごく安かったから。
購入したのはたしか秋葉原の「千代田レールセンター」だったかな(ちがったかな?)、、、箱も古っぽく、傷とかはないがテープの跡や値札の跡があり、あまり上物とは、、、でも確か半額の値段で・・・最初はネットオークションで売るかなぁなんて思っていたのだけれど、売ったところで+1000円になるかどうか、、、手間隙考えたら自分で持っておこうって思い、今に至っています。
購入したのはたしか秋葉原の「千代田レールセンター」だったかな(ちがったかな?)、、、箱も古っぽく、傷とかはないがテープの跡や値札の跡があり、あまり上物とは、、、でも確か半額の値段で・・・最初はネットオークションで売るかなぁなんて思っていたのだけれど、売ったところで+1000円になるかどうか、、、手間隙考えたら自分で持っておこうって思い、今に至っています。
まぁ、そう入っても、前々から気になっていたのではあるのですが、、、
http://www.tetsudo.com/ 鉄道.comのブログランキングに参加中
トラックバック
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01